本州最北端の地に関する情報まとめ

  • SUPON

    ユーザー

    SUPON

    本州最北端の地で毎日頑張っています、ペットがとにかく好きでイロイロなものを飼っています。いいねは貰ったらできるだけお返ししています、自分から余り友達お誘いなどしませんがどうぞ気軽にお誘いください。

  • 本州最北端

    ブログ

    本州最北端

    9時頃無事に大間フェリーターミナルに到着しました(o^-^o)搭乗手続きをしたあとに、本州最北端の地大間崎へ。フェリーに乗るまでの間は埠頭でのんびりしてます(≧▽≦)ゞ

  • kei@下道教徒

    ユーザー

    kei@下道教徒

    BL(20S)→BKMSとアクセラを2台乗り継いでいます。初めてのMT車、運転が楽しいです。下道で移動するのが好きです。自動車は見た目よりも機能を重視します。2018/6/28 日本本土最北端 宗谷 ...

  • ブログ

    新年弾丸爆走NO.3

    山口県本州最西端の地 毘沙の鼻にて2年前に行った青森県外ヶ浜町 龍飛崎本州最北端の地 大間残すは、南と東 kokoジーノ制覇目指すのが目標です。今回の旅でkokoジーノ本州全県制覇 ...

  • 大間岬 本州最北端の地

    おすすめスポット

    大間岬 本州最北端の地

    本州最北端の地 青森県 大間岬です。まぐろで有名なあの大間です。土産物屋やごはん屋も充実していますが、ちょっと寂しい感じの場所です。肉眼でも北海道の陸地が見えるのもポイントです。 大間

  • 乗りたくて

    ブログ

    乗りたくて

    木曜日の朝、FDに乗りたくなり昨夜実家に帰りました(笑)久しぶりにFDに乗ったら楽しくて楽しくて。実家のある本州最北端の地は雪があまり無く期待ハズレ。

  • ブログ

    現実逃避

    これから現実逃避するため本州最北端の地を目指します~。旅の進捗状況は後ほどアップする予定です。(`・ω・´)ちなみに現在は道の駅庄和にいます。

  • 北海道ツーリングの2週間 <その15>

    フォトギャラリー

    北海道ツーリングの2週間 <その15>

    北海道ツーリングの2週間<その15> 8月4日 ~(2018年7月24日~8月7日)●昨夜はその後、展望台に行く時に見た「大戸屋」でマグロご飯とせいろ蕎麦で夕食を食べ、腰痛用のシップをツルハドラッグ ...

  • 大間崎 ぐるっと青森1周旅行(2005.10.23)

    おすすめスポット

    大間崎 ぐるっと青森1周旅行(2005.10.23)

    本州最北端に位置する岬です。有名な『こゝ本州最北端の地』と刻まれた石碑です。大間崎から函館まで津軽海峡をはさんで17kmほどの距離なので、水平線の向こうに北海道を望むことが出来ました。2010.10 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ