ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
PIVOT COMPACTを買いました。いざ取り付け?電源のコネクターがわかりません?ん~みなさんは別に電源を接続したのですかね?暗くなったので、また後日にします。( ;∀;)かっぱ8811 コメン ...
特有のスロットルの持ったり感に危険を感じ、意を決して導入。近所のカー用品店でハーネス無料+本体10%OFFキャンペーンを前倒ししていただいて即決!!価格は工賃込です。クルーズ機能はシーンが無いので見 ...
【総評】取り付けは30分から一時間くらい。常時電源とアースを落として初期設定をするだけ。アクセルのカプラーもそのまま使えました。ecoモード5段階ノーマルスポーツモード7段階まったく別の車に変わりま ...
ピボットのスロットルコントローラ!いわゆるスロコンってやつですね!いきなり取り付けられてる写真ですが…真ん中にチョコンと付いてるのがソレです!R'sのコンピュータが付いているのでそれだけでも ...
前車よりの引き継ぎパーツです。新たに配線だけ購入しました。もちろん出だしは早くなるし効果は抜群です。しかし、ノーマルがアクセル開度遅らせて燃費稼いでるのにこれをつけることにより出だしがバッテリー駆動 ...
【総評】電スロのだるさがあまりにも嫌だったので試しにつけてみましたw【満足している点】SPモードの5にしてみたら全然レスポンスが違います!まるでワイヤースロットルの車みたい!!って程じゃないですけど ...
前車にてレスポンス改善を目的に取り付けて、無しでは乗れないと云うくらいに気に入っていました。元々元気なプロボックスには不要と感じて今まで付けずにいましたが、最近もう少し軽い踏み込みでスピードが乗って ...
友人から購入。トヨタハーネス付きで何も考えずポンでした。付けることによって加速のもっさり感改善、スロットルの開閉速度の改善がされました。普段はSP3で乗ってますがたまにノーマル使うとあまりの鈍さにび ...
【総評】 加速具合が好みに近づけれられるので、ぼちぼち。 ただし、アクセルの特性を細かくコントロールすることはできない為、 明け始めだけもう少し開度を上げたいんだけど、 なんていう要求は満たせない。 ...
< 前へ| 41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
河川敷が過去一の混雑
ふじっこパパ
1332
[ロータス エリーゼ]燃費記 ...
517
2025年10月13日(月)
389
[レクサス RC]Monot ...
385