福山自動車時計博物館に関する情報まとめ

  • また行ってきました福山自動車時計博物館 その4

    ブログ

    また行ってきました福山自動車時計博物館 その4

    もうちょっとだけ福山自動車時計博物館にお付き合いを…。まずはダットサンロードスター。他のブログで2人乗りって書いてありましたが…。トランクと思いきや、+2の二人分の座席が…。つまり2+2の4人乗り。 ...

  • ブログ

    自動車時計博物館 -福山-

    GWは、恒例の亡友の墓参り。今年はついでにその近くの福山・自動車時計博物館に行ってきました。 本博物館で復元されたボンネットバス。この日は試乗することが出来ました。 福山城の周りを観光案内しつつの2 ...

  • また行ってきました福山自動車時計博物館 その3

    ブログ

    また行ってきました福山自動車時計博物館 その3

    福山自動車時計博物館、本日は細部を…。ダットサンフェートン。あと45度まわして…って感じですかね。気になる~。クラウンRS、フロントウインドーとリアのモール以外にRSD(デラックス)との識別点はある ...

  • 福山自動車時計博物館 オリジナルステッカー

    パーツレビュー

    福山自動車時計博物館 オリジナルステッカー

    博物館オープン当時はこのステッカーを貼ったクルマたちがたくさん走っていたのを思い出します。来館者アンケートのご褒美(?)にいただきました。

  • また行ってきました福山自動車時計博物館 その2

    ブログ

    また行ってきました福山自動車時計博物館 その2

    まだまだ続く福山自動車博物館です。能宗 孝(のうそう たかし)館長さんの本を読ませてもらって時計に対する思いを知り、これをあらためて見ると、う~んとうなってしまいました。ムーブメントをはじめおびただ ...

  • 加悦SL広場

    ブログ

    加悦SL広場

    加悦(かや)SL広場へ行ってきました。バイパス開通に伴い現在地へ移転されにぎわっていました。1926年に住民823名の出資により開通し、1985年廃線となったミニ地方鉄道の遺産です。駐車場には懐かし ...

  • ブログ

    オフ会のお知らせ

    こんばんは、GWの連休最終日ですね~、皆さまいかがお過ごしでしょうか?私は3日~5日で大阪の実家に帰省し、今日は昼から娘の寝かしつけドライブをしておりました。明日から仕事ですが、ちゃんと社会復帰でき ...

  • 今日の色々(⌒‐⌒)

    ブログ

    今日の色々(⌒‐⌒)

    今日は、朝早く目覚めてしまい、無理やり予定を入れたとも0111です( ̄ー ̄)朝1から(5時半)エクのしたに潜り込み、豚さんを取り付けました。半焼きですが、連休中は諦めます…φ(..)取り付け穴に、此 ...

  • 2013 0503 福山自動車時計博物館

    フォトギャラリー

    2013 0503 福山自動車時計博物館

    見学に夢中で・・・見て!触って!乗って!写真が無いのよねぇ~(TOT)ボンネットバス福山駅周辺を巡回してきました。仲良しメンバー6台です。\(^o^)/

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ