エステル系に関する情報まとめ

  • Hiroko / 広島高潤 4ST SPECIAL Extraversion 10W-40

    パーツレビュー

    Hiroko / 広島高潤 4ST SPECIAL Extraversion 10W-40

    個人的に好きなオイルブレンダーさん。ひましじゃけんを使ってから燻銀のブレンダーというイメージ。価格は税込で¥4,400リッター¥4,000は高価なオイルです(^^;;エステルベー ...

  • トヨタ(純正) GR MOTOR OIL Touring 5W-40

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) GR MOTOR OIL Touring 5W-40

    オイル難民中です。通っていた販売店の品揃えが変わり、お気に入りだったニューテックのナノチタンが手に入らなくなったので、暫定的・急場凌ぎにスノコのズベルトを試用しました。ズベルトは濡れた感じでフィーリ ...

  • TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン Dry Start Protection

    パーツレビュー

    TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン Dry Start Protection

    出張が増えたおかげで、毎日乗る事が減ってしまい、週に1度となると始動時のダメージが気になっていた最中に、ネーミングと用途に引かれ購入😁金属吸着性のあるエステル系オイルがベースに使われており、使用し ...

  • AZ CEC-002/サーキット+ 5W30

    パーツレビュー

    AZ CEC-002/サーキット+ 5W30

    タクミエンジンオイルがオイル交換一回分の量しか残って無い為、前から気になっていたAZエンジンオイルを購入してみました。決め手はエステル配合で全合成なのに安価だからです。シビアコンディションにはエステ ...

  • RISLONE CVTトランスミッションフィックス

    パーツレビュー

    RISLONE CVTトランスミッションフィックス

    6月にCVTフルードの一式交換(ガスケット、ストレーナー交換)を控えているので、その時用に購入。評判が良さそうで、かつエステル系ではないので、加水分解のリスクも少ないかと。注文の際の注意としては、品 ...

  • 続報・CVTの件

    整備手帳

    続報・CVTの件

    来月、ディーラーにてCVTフルードとストレーナー、ガスケットの交換をすることになりました💁‍♂️見積りが45,000円以上と高額だったので、交渉して40,000円ジャストにて妥結しました。添加剤な ...

  • NUTEC NC-53E

    パーツレビュー

    NUTEC NC-53E

    2.5wというのは珍しいですよね。エステル系です。紙パック入りのエンジンオイルなんて初めてだわー。

  • 在庫オイル消費計画

    整備手帳

    在庫オイル消費計画

    今回も此にした。やっぱり私的には柔らかい。街乗りストリート用にオーバースペックだが、やはり距離も10万㎞を越えオイル漏れこそ無いが微妙にクリアランスは広くなっているだろうと考える。私が冬季30番を使 ...

  • スズキ スペーシアカスタム DAA-MK42S-ZTZP-A

    愛車紹介

    スズキ スペーシアカスタム DAA-MK42S-ZTZP-A

    基本嫁用(・∀・)休みの日にたまに乗りマス♪【MK42S SPACIA CUSTOM Z 4WD TURBO】デュアルカメラブレーキサポート ユーティリティーパッケージ装着車=スーパーレア車(笑)4 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。