コンビニフック 外れるに関する情報まとめ

  • アプリリア(純正) コンビニフック

    パーツレビュー

    アプリリア(純正) コンビニフック

    元々付いていたコンビニフックは、引っ掛けるだけのタイプだったので、軽いものを掛けると走行風で外れてしまう事がありました。なので、外れないフックに交換しました。違う年式のSR50の純正品です。ポン付け ...

  • 内装剥がし(。>д<)

    整備手帳

    内装剥がし(。>д<)

    ナビパネルを外します。左下にキリカケがありますがリムーバーが刺さらないので私は上の日よけを持って手前に引いたらあっけなく外れましたwww 次にハザードスイッチのパネルを外します。私は右上角(ワイパー ...

  • DAYTONA(バイク) マルチフック

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) マルチフック

    デイトナ マルチフック 73978タウンメイトには標準装備されていたコンビニフックですが、ニュースメイトにはなかったので、これを取り付けました。Amazonレビューでは、すぐに折れたというレビューが ...

  • 100円スマホスタンドをスマホホルダーに改造

    整備手帳

    100円スマホスタンドをスマホホルダーに改造

    NV150、ADバンにはコンビニフックが付いているのですが、目立つ位置にあるので買い物袋を引っ掛けて使用するのも格好悪く、使えない装備になっております(個人的感想)その位置にスマホが付けばちょうどい ...

  • スロットルワイヤー交換(泣)その2

    整備手帳

    スロットルワイヤー交換(泣)その2

    古いワイヤーを引き抜いていきます下から引っ張っていきますすると最初で最大の難関ガソリンの給油パイプの横にワイヤー固定ステーが有ります(黄色丸)青丸のブレーキホース固定ステーのボルトを外すと手を入れる ...

  • SERIA ポーチ

    パーツレビュー

    SERIA ポーチ

    セリアのポーチ(ポシェット?)です。ツーリングの際ここにモバイルバッテリーを入れて使用しようかと装着場所に色々迷ったのですが、最終的にコンビニフックに付けました(*^^*)ぐるぐる巻き付けてあるので ...

  • Q&A

    コンビニフック

    センターコンソール助手席側にあるコンビニフックを外した方はいらっしゃいますか?簡単に外れれば身体の不自由な同乗者のため杖立を付けたいと思いまして・・・よろしくお願いします!

  • 八幡ねじ チェンジノブ

    パーツレビュー

    八幡ねじ チェンジノブ

    コンビニフックというか、マスク掛けです。ボルトだけだと足がマスクに当たって外れてしまうため対策しました。キャップは色が微妙なので使いません。キャップを使う場合は普通のM8ピッチ1.25のボルトにすれ ...

  • ブログ

    コンビニフック&ステップ入荷しました。

    取外し取り付けはとても簡単で、10mmのボックスで緩めて締めるだけです。フックを外すときはまっすぐ引っ張るのではなく、右側にツメがあるので左側を浮かせて取り外すようになります。取り付けの場合はその反 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。