復活!に関する情報まとめ

  • エアコン復活の道のり その10

    整備手帳

    エアコン復活の道のり その10

    21年10月2か月前にレトロフィット化が完了し、快適なドライブを楽しんでいましたが・・ついに来た。とあるところに出掛けて昼過ぎの帰宅時、まだ暑い日だったので「はいはい、エアコンね~!」ってエアコンス ...

  • エアコン復活の道のり その8

    整備手帳

    エアコン復活の道のり その8

    コンプレッサーに繋がる高低圧ホースも交換します。発注したときは欠品だったようで新たに製作してくれたみたいです。そのせいか、めっちゃ高かったです。。。 コンプレッサーにホース装着完了! 早速、車両に組 ...

  • ボールジョイント破損からの復活

    整備手帳

    ボールジョイント破損からの復活

    先日のもてぎでボールジョイントの付け根が破断した件、主治医をはじめとした関係者のご尽力により公道復帰しました。左右アッパーアーム、左ロアアーム、左右ハブBRG、パワステギアを交換しています。最初は左 ...

  • いろいろ、ブラック化

    整備手帳

    いろいろ、ブラック化

    ユーチューブの比較動画で割と好評だった黒樹脂復活プレミアムコート Z!! エアクリーナーボックスを外して、ダクトも外します。 塗れないところや、ビスの裏側も黒樹脂復活Zで塗り、いい感じの艶が出ました ...

  • 山は動いた

    ブログ

    山は動いた

    復活するなら、今でしょ↓かつては四駆の代名詞と言っても過言ではない程流行したパジェロが消え、早4年。パジェロ製造が閉鎖されたので復活は無いと思っていましたが、まさかの朗報。考えてもみれば、世はまさに ...

  • MADIA-IN復活

    整備手帳

    MADIA-IN復活

    グリーンメニューからのトラブルで修正するもUSBや AUXがメニューに現れMADIA-INが使えなくなってました。そこでブログで紹介した数値を試してみました。5F-Infomathion Elect ...

  • 死んだCAOSは、生き返るのか?

    整備手帳

    死んだCAOSは、生き返るのか?

    今年の初めかな突然死したCAOSバッテリー原因は、水不足分かってたけどボッシュに交換しました自分が乗って4年ですからね綺麗なバッテリーでしたので変えて日が浅いのかなぁ~って感じでした充電器も買ったの ...

  • シラザン50 撥水/滑水復活キットの施工(製品インプレッション)

    整備手帳

    シラザン50 撥水/滑水復活キットの施工(製品インプレッション)

    先週、洗車に続いてシラザン50 撥水/滑水復活キットの施工をやっと実施👍脚立🪜出して頑張りました。 改めてセット内容はこのような感じ。・専用洗車シャンプー・水垢取り・撥水/滑水復活剤私はシャンプ ...

  • ブログ

    復活祭?!

    帰還して1年。シロクマクンこと、ロータスエリーゼS2007。走行距離:1,000㌔…いってない気もしないでも無いでも無い(-.-)あると乗りたくなり、週末に雨が降らない限りはショート走行。。で、戻っ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。