栗田美術館に関する情報まとめ

  • ブログ

    紅葉ドライブ、走行記録

    11月の最終土曜。デミオが走りたがっているので(^v^)栃木佐野までドライブ。佐野プレミアムアウトレット!これは、御殿場のアウウトレットモールと同じ三菱地所系。東北道佐野藤岡ICで下りたら・・・・・ ...

  • 11月29日1

    フォトギャラリー

    11月29日1

    栗田美術館狛犬本館本館内本館紅葉1燃費どうだんつつじ日差しデミオ斜め後ろ姿

  • 山形への帰り道

    ブログ

    山形への帰り道

    秘湯、かやの湯からの帰路、イラスト地図ですぐ横に三峯神社と書いてあったのでちょっと行ってみることに・・・。女房がナビに行き先をインプット。ハンドルを握っている私がなにげに見ると、なんと距離は、130 ...

  • オドメーターの記録 6万KMミスしました。

    フォトギャラリー

    オドメーターの記録 6万KMミスしました。

    平成26年1月21日 足利フラワーパークのイルミネーションを見に行くべく給油をしたときには、あとのこり70KM弱なのは、承知していたのですが、佐野インターチェンジを降りた後、えらい渋滞があり、迂回し ...

  • 色づきました♪

    ブログ

    色づきました♪

     足利の街もすっかり秋です。ここ数日は寒いくらいです。街中の街路樹も色づき始めました。 足利では秋になってさまざまなもイベントが開催されます。今週末と来週の土日がメインです。主なものを紹介します。コ ...

  • ブログ

    三大陶器祭り&足利グルメグランプリ

    開催日 11月22日~24日場所 栗田美術館 (あしかがフラワーパーク近く)時間 9時30分~16時(売れ切れ次第終了)栗田美術館n展示館と庭園が会場。入場 無料市内21の飲食店が自慢のメニューで腕 ...

  • ブログ

    やっとこさの東毛方面

    ようやっと行く事が出来ました。上州みんカラ倶楽部の皆様&直接メッセージで情報を頂いていたソーラレイ東毛方面編。時間短縮の為高速で太田・桐生へ122号をしばらく走りココかんぺー@GO8党さんからの追加 ...

  • ブログ

    武蔵・上野・下野・信濃史跡めぐり(2日目その3・足利市内散歩)

    法玄寺は、山号は帝釈山、浄土宗の寺院です。足利義兼の長男・義純が、母(北条時子)の菩提のために創建したと伝えられています。慶長11(1606)年、足利の地が天領になった際、荒廃している寺院を幕府の代 ...

  • 法玄寺(足利市) 足利義純が北条時子の菩提寺として建立・法玄寺

    おすすめスポット

    法玄寺(足利市) 足利義純が北条時子の菩提寺として建立・法玄寺

    法玄寺は、山号は帝釈山、浄土宗の寺院です。足利義兼の長男・義純が、母(北条時子)の菩提のために創建したと伝えられています。慶長11(1606)年、足利の地が天領になった際、荒廃している寺院を幕府の代 ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。