燈籠坂大師の切通しトンネルに関する情報まとめ

  • ドライブルートログ:11月 房総半島西海岸 その1

    フォトギャラリー

    ドライブルートログ:11月 房総半島西海岸 その1

    季節を外して閑散とした房総フラワーラインを走る至福のドライブルートの前編。シャコタン(超ローダウン車):OKランチ:〇カフェ / スイーツ:×お土産 / 買い物:×観光施設:〇7 ...

  • 燈籠坂大師の切通しトンネル(東善寺)で車を撮影してきました!

    フォトギャラリー

    燈籠坂大師の切通しトンネル(東善寺)で車を撮影してきました!

    入り口となるトンネルはとても狭く、壁面との接触に注意が必要、横幅1902のディスカバリースポーツはかろうじて通行出来ました。メインの切通しトンネルは高さなんと10メートルと圧巻。お日様が差し込むとま ...

  • 房総ツーリング

    フォトギャラリー

    房総ツーリング

    燈籠坂大師の切通しトンネル(東善寺)なんか、異世界的な感じでした。内房から海越しの富士山。葛飾北斎の構図にはならんな 笑

  • 千葉Touring!今年最後の房総ツーリング♪

    ブログ

    千葉Touring!今年最後の房総ツーリング♪

    今年最後の房総ツーリングやっぱここの一枚は絵になるなぁ~~~!!!2023年12月17日(日)晴れ!日本全国津々浦々をバイクでツーリングしている身として、悩ましい季節が冬なんですよね。。。以前は怖い ...

  • 保田小学校へ!2日目

    フォトギャラリー

    保田小学校へ!2日目

    保田小学校保田小学校燈籠坂大師の切通しトンネル鋸山地獄のぞき鋸山より野島崎灯台より野島崎のベンチ海ほたるからの富士山

  • 冬の房総半島ツーリングの一コマ♪

    フォトギャラリー

    冬の房総半島ツーリングの一コマ♪

    冬のバイクツーリングでは、温暖な気候で路面が安定している房総半島ツーリングがオススメです。房総半島のバイク撮影SPOT・燈籠坂大師の切通しトンネル・漁師料理 かなや駐車場

  • ブログ

    千葉県富津市~燈籠坂大師の切通しトンネル ~

    こんにちわ~こんばんわ~まいけるさんです♬(*´Д`)茨城は稲フォルニアから大きく移動して、次は千葉県富津市に向かいます。次の目的は有名な切通しトンネルを撮影です!このトンネルは東善寺の飛 ...

  • 房総半島プチドライブ

    ブログ

    房総半島プチドライブ

    兵庫から神奈川へ単身赴任されているここりさんと今回は房総半島へご案内しました。早朝5時に地元を出発し、まずは朝ごはん。三浦半島の少し南にある金田漁港の朝市へ。市場併設のレストラン金田は6時から営業で ...

  • 2023年 千葉ツーリング -3-

    フォトギャラリー

    2023年 千葉ツーリング -3-

    マザー牧場の牛さんに癒されます♪燈籠坂大師の切通しトンネルこちらも有名なトンネルだそうです平日だったので誰もいなくてゆっくり写真撮影さすけ食堂のアジフライを食べたかったのですがお休み…(-_-;)な ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。