ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
ゴールデンウィークに、御殿場のやまぼうしキャンプ場にいってきました。天気巡りもよく、すばらしいロケーションでのキャンプをすることができました。一泊二日でしたが、やまぼうしキャンプ場→ふじのくに地球環 ...
ゴールデンウィークに、やまぼうしキャンプ場にいってきました。今回の積載はこんな感じです。加えて、ルーフボックスに着替え関係やキャリーカートクロスバイク二台です。やまぼうしキャンプ場は、富士山が見える ...
3月11日から開催された『歌川国芳 21世紀の絵画力』、展示作品は前期と後期で入れ替えとなっていたけど、皆さんお馴染みの「国吉相馬の古内裏」が見たくて後期まで待っていたけど最終日に行った。連休最後の ...
4月30日(日)静岡県立美術館の”黄金のファラオと大ピラミッド展”を見てきました✨こちらの展示会場は撮影が禁止でした😅※参考資料ロダン館の方は撮影OK✨(フラッシュは禁止)ずっと間近で見たいと思っ ...
こんにちは!!もう3月になりました。一ヶ月ぶりの日記更新になります。3月7日8日に、ロードスターの車高調を買い換えました。今つけているテインのタイプフレックスという、車高調が、もう、64000キロぐ ...
先日の日曜日、静岡県立美術館に蜷川実花展を見に行ってきました。蜷川実花と言えば「花」のイメージがありましたが、それ以外の写真も良かったです。いつも思うのですが女性のアート作品は、男には出せないエロス ...
今日は静岡県立美術館に行ってみましたお目当ては蜷川実花展っ華やかな色使いはスゲイょ キレイで華麗ですねぇため息出るほど綺麗なんだょ~流れでロダンを観賞です考える人と地獄の門…地獄の門の前では時間が止 ...
この冬一番と思われる、このところの寒さ。昨日も、スタッドレスタイヤには無縁の静岡地方も風花が舞うほど寒かったのですが、それでもバイクに乗る変態さんを結構見かけました。寒いけどそれなりに装備すれば結構 ...
今年で開館30周年になります静岡県立美術館で江戸絵画を集めた 徳川の平和を開催しています 掛け軸や屏風、巻物の展示が多く、狩野派の作品や伊藤若沖の白象群獣図(前期展示)などが展示されています本物をベ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパ
1200
タクシーで走る,電池の経済学
587
夕暮空
506
[トヨタ アルファード]「正 ...
445