COMTEC ZDR045に関する情報まとめ

  • COMTEC ZDR045

    パーツレビュー

    COMTEC ZDR045

    初めてのドライブレコーダー。コーティングの際にカーナビと一緒に取付けしていただきました。

  • 前後撮影ドラレコ&リヤ用レーザー受信機取付

    整備手帳

    前後撮影ドラレコ&リヤ用レーザー受信機取付

    コムテック前後撮影ドラレコZDR45WLとセルスターレーザー受信機AL02Rを取付けました 先ず、リヤからバラして行こうと思いますがいきなり試練が…A3さんのルーフエンドサポートバーが内装カバーを外 ...

  • COMTEC ZDR045WL

    商品

    ZDR045WL

    4.71

    (17 件)

  • COMTEC ZDR045WL

    パーツレビュー

    COMTEC ZDR045WL

    レーダー探知機が壊れ、探知機連動としていたドラレコも電源が入らず機能していなかったので電源引き直しするならとこちらも新品にしましたドラレコが色々と酷かったのでコムテックではなく、また、レーダー探知機 ...

  • COMTEC ZDR045

    パーツレビュー

    COMTEC ZDR045

    良好ですが、サンシェードをつける時に邪魔になるので当たって気がつくとよくズレます😅

  • COMTEC ZDR045

    パーツレビュー

    COMTEC ZDR045

    前車に引き続きCOMTECです。視野角の広さがポイント

  • COMTEC ZDR045

    パーツレビュー

    COMTEC ZDR045

    コムテックのドラレコを使うのは初めて、トヨタ純正採用の信頼性はいかほどに。

  • コムテック ZDR045 ドラレコ 取付け

    整備手帳

    コムテック ZDR045 ドラレコ 取付け

    電装系をいじるのでバッテリーのマイナス端子を外しておく。 ドラレコの電源を取らなければならないのでハンドルしたのカバーを外す。確かクリップ数個で下方向に引っ張ると取れたはず。 ディーラーオプションで ...

  • ドライブレコーダー取付【前編】

    整備手帳

    ドライブレコーダー取付【前編】

    運転中の状況を客観的に記録でき、事故やあおり運転の記録や証拠として活用できるため、車を所有する上で必要な装備であるドライブレコーダーですが、妻の車なので妻からの要望もあり取付を行いました🙆‍♀️作 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。