DENKUL アイドリングストップキャンセラーに関する情報まとめ

  • DENKUL アイドリングストップキャンセラー

    パーツレビュー

    DENKUL アイドリングストップキャンセラー

    アイドリングストップなんてバッテリーにも良くないし、燃費なんて大して変わらないし、エンストしたみたいで気持ち悪いしで、毎度キャンセルしてましたが面倒でストレスでした。なのでRF買ったら絶対にアイドリ ...

  • DENKUL アイドリングストップキャンセラー

    整備手帳

    DENKUL アイドリングストップキャンセラー

    取り付け時間2分。車を全く知らない私でも非常に簡単にできる。①ハンドル下から手を伸ばしパネルを外す。(爪があるので上下から力を入れて爪を押し込むと外れる。)②キャンセラー本体をパネルと車本体からのコ ...

  • DENKUL アイドリングストップキャンセラー取り付け

    整備手帳

    DENKUL アイドリングストップキャンセラー取り付け

    他の方もたくさんアップしてますがwまずはこのパネルをパカッと引っ張ります。 スイッチの裏にカプラーがありますので、スイッチから抜きます。 抜いたカプラーとスイッチの間にアイストキャンセラーを取り付け ...

  • DENKUL アイドリングストップキャンセラー

    パーツレビュー

    DENKUL アイドリングストップキャンセラー

    アイドリングストップがウザいのでw他メーカー製を他車に付けているやつは、前回を記憶している?ような仕様なので、一度オフにしてしまえばエンジンオンと同時にメーター内の表示がオフになってる、でもコレはエ ...

  • OBD接続アイドリングストップキャンセラー装着♪

    整備手帳

    OBD接続アイドリングストップキャンセラー装着♪

    2年め点検でバッテリーが弱ってる旨の指摘を受け、都度アイドリングストップをオフにしていましたが、エンジンかける度にi-stopのボタンを押すのが面倒になってきたので、キャンセラーを導入。(^^)i- ...

  • アイドリングストップキャンセラーをつけました

    整備手帳

    アイドリングストップキャンセラーをつけました

    DENKUL DK-IDLE のCX-8用です 本体はこれだけ マニュアルどおりにすれば、外せます コネクタの間に入れるだけ エンジンをかけると、自動で、i-stopのランプが点灯します

  • DENKUL アイドリングストップキャンセラー DK-IDLE

    パーツレビュー

    DENKUL アイドリングストップキャンセラー DK-IDLE

    オートホールドとi-stopが動作するタイミングの違いで、右折するときなど、危ないことがありました。また、バッテリの消耗も気になったので、本製品を取付ました。取り付けは、マニュアル通りにやれば、全然 ...

  • DENKUL アイドリングストップキャンセラー

    整備手帳

    DENKUL アイドリングストップキャンセラー

    毎回ボタン押すの面倒くさくなったのでキャンセラーつけました。ハーネスは取付が簡単かつ安心のカプラータイプのDENKUL製です。(ちと高いけど...) 届いたのが夜でしたが取付簡単1分なのでつけました ...

  • DENKUL アイドリングストップキャンセラー DK-IDLE

    パーツレビュー

    DENKUL アイドリングストップキャンセラー DK-IDLE

    アイドリングストップ機能ですが、エンジン始動時は必ずオンの状態からスタートします。 機能が不要な場合は、毎回スイッチを押す必要があり不便です。キットを装着すると、エンジン始動時にアイドリングストップ ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ