DIXCEL EXTRA Speed(ES) typeに関する情報まとめ

  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    リアブレーキパッドもローター交換に合わせてECからのアップグレードです。

  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    ブレーキローター交換に合わせてフロント用パッドも新しくしました。ECからのアップグレードです。

  • パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    普段乗りは問題なしサーキットはウェットだったため限界制動力や耐フェード性は不明。

  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    交換前のパッドが残り4ミリとなったので、ブレーキローターとセットで交換しました。一般道でもコントロールしやすいですが、高速道路でETC通過前の減速は特にしっかり効いて良い感じです。その分ダスト量も増 ...

  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    私の車、リヤのブレーキキャリパーはフォレスターSF5のものがついているみたいで、適合品番は365084となります。これがスバル正規の状態なのか不明です。特に制動力には問題ありません。使い勝手はフロン ...

  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    純正プラスαのぱっどです。可もなく不可もなく。今のところなきは無いですね。ダスト量も純正と変わらないか少ないかくらいかと。フロントは私のGVFは361075が品番です。

  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    左後ろのみ特にブレーキバッドが酷いことになっていたため、急ぎで交換してもらいました。同じくディクセルのSシリーズかエンドレスのSSYも検討したのですが、これでじゅうぶんであろうと判断。前も残り少なか ...

  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    車検、10万km整備のついでにブレーキパットも交換。見積で出てきた前輪分のパッドの値段が約5万円!?そんなにするの!?(6ポッドと言っていたような気がするから、後期用のものと間違えていないか?それと ...

  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    何時ものパッド今回は25000km使用まだまだ使えそうだが、車検ついでに交換ブレーキフィードも交換してエアー抜きもされ、タッチのダイレクト感アップ

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。