ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
比較的新しいMレラ駅から乗車。菜の花が咲き、春を感じさせます。畑仕事をする人ありで、鳥の囀りありでのんびりした時間が流れます。やってきたのはハイモ295-516。本巣駅まで立ちで、その後ハイモ295 ...
3月末で2回目の卒業を迎えるわけですが3/28から有休消化でお休みしてます😅で、その間 花見三昧です😊まず3/28(火)国保の手続きをしに市役所へ。帰りに県庁へ寄ってその後、地元でも有名な吉野瀬 ...
最近はアコード熱も冷めた訳じゃないけど、ロードバイク熱が圧倒的に勝ってて、車弄りも洗車すらもしてない状況。4月に自宅~千代保稲荷神社往復 108㎞自宅~淡墨桜往復 134㎞自宅~琵琶湖往復 168㎞ ...
岐阜県本巣市(旧本巣郡根尾村)には樹齢千数百年を数え高さ17.2㍍、幹の回り9.2㍍の桜の木がありこの桜は大正十一年に国の天然記念物に指定され一ノ宮の土川氏によって発見(昭和初期)された「真清探當證 ...
本日、淡墨桜を見に行ってきました。悲しいかな普段と同じ時間に起きてしまた朝5時(^_^;)前日から、起きれたら行こうかなと軽い気持ちでいたんですが簡単に準備をすませて出発したのが6時前。早かったの ...
今日は岐阜県をドライブ。 1箇所目は谷汲山華厳寺です。(🅿400円、滞在時間80分) 少し早い昼食をこちらで頂きました。 「春色御膳」 桜御飯を初めて食しましたが美味しかったです。土筆の天ぷら ...
皆さまこんばんは♪ご無沙汰ペケkazです😅今日は奥様とワンコ達と根尾谷の淡墨桜を見に行ってきました❣️朝6時に家を出て、7時過ぎに現地到着したのですが、ギリ第一駐車場に停めれたくらい盛況でした🌸 ...
日本五大桜、三大巨桜の1つ、淡墨桜へ~。先週は外から見ていましたが、今回は乗ってきました。ジーゼル(ディーゼル)サウンド、いいね~♪本巣駅までハイモ295-516、到着後ハイモ295-315を連結し ...
自営業者仲間からTELがあり 温泉行くぞ!お~!昼から自己責任という名の自由を満喫(^^ゞ片道130kをかけて、やってきたのは、ここ岐阜県本巣市の、うすずみ温泉気温5℃ 山は紅葉と雪のコラボで、いい ...
< 前へ| 41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[マツダ ロードスター]シラザン50施工
2.0S
382
[レクサス RC F]8.1 ...
357
[トヨタ セルシオ]トヨタ( ...
347
8/23 土曜日の朝‼️
329