淡墨桜に関する情報まとめ

  • 古河桃祭りに行って来ました。

    ブログ

    古河桃祭りに行って来ました。

    古河桃祭りに行って来ました。本当は山梨桃源郷に行きたかったのですが、休みが無いので近場で我慢。いろんなイベントやってました。満開です。待ってました。桃娘です。できればツーショットで撮りたかったです。 ...

  • ぶらりまるめと二人旅~うすずみ

    フォトギャラリー

    ぶらりまるめと二人旅~うすずみ

    『いい天気だねー』WRブルーと調和するからこういう構図が好き。今日はぶらっと、淡墨桜を見に。季節外れなのでだーれもいません。桜の季節はすごいらしいけど。どーんとこれが淡墨桜。デカー!毎回来るのは真逆 ...

  • 2018年4月7日:根尾谷淡墨桜③

    フォトギャラリー

    2018年4月7日:根尾谷淡墨桜③

    「淡墨観音」の前には「淡墨二世」がありました。大正12年(1923年)、観音堂が建立された時に植樹されたそうです。「淡墨二世」を見上げ視線を落とすと「淡墨二世」の向こうに「根尾谷淡墨桜」が見えました ...

  • ブログ

    Silence and I

    昨日、限界集落にあるお寺に墓参りに行ってきた七です。向かう途中までは暑くて屋根を閉めていましたが、山が近づくと涼しくなってきたのでオープンに^^一時間ほど走ってやっと到着しました。さすがに山奥、しか ...

  • ブログ

    感謝デイ・・・♪

    今回は特に用事はありませんが、BRZを見つつクジを引いてきました。結構大勢の人が見に来ていました。スバルとトヨタの共同開発だけあって、エンジンには“SUBARU”“TOYOTA”のロゴが。あまり見る ...

  • 今回の桜遠征の目的地は臥龍桜♪

    ブログ

    今回の桜遠征の目的地は臥龍桜♪

    「臥龍桜」と書いて、「がりゅうざくら」と読みます。高山本線で岐阜から北上すると、高山駅の一駅手前の飛騨一ノ宮駅にさしかかったときに左手を見ると見事な枝振りの桜が目に入りますがそれが臥龍桜です。この画 ...

  • ブログ

    遅かったか・・・

    本題の前に~毎週恒例になっている、仕事終わりの給油wwwギリギリまで給油頑張ったら・・・僕の手までガソリンまみれに(爆)コブラジェットですね♪ステッカーだけwww負傷したフロントも(爆)夜だと、ほと ...

  • SAKURAを求めて

    フォトギャラリー

    SAKURAを求めて

    桜とローレルのコラボを求めて根尾は「淡墨桜」を見に行きましたよ~てかこんなにでかいんだ!淡墨桜見終わって落ちたら死ぬ看板目指してたらこんないいとこみっけ♪タイトル「櫻と酷道とローレルと」樽見鉄道「高 ...

  • ブログ

    夜桜と道の駅巡りまた夜桜

    月・火とまた連休だった小波です♪月曜日のお昼に歯医者の予約をしていたので、歯医者に行き~その後くろすけの洗車~夜になって、豊田には来年はいないだろう~ってことで、水源公園の夜桜を(*゚▽゚*)夜の桜 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ