ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
【総評】この手のパーツは以前装着して度重なる誤作動で嫌になり、敬遠していた。皆さんのインプレを見てお試しで購入。【満足している点】以前と比べ、『融通が効くようになった』というのが、第一印象。アクセル ...
お友達から譲り受けたものです。ハーネスが地味に高いな〜と思う事数ヶ月…ようやく取り付け(*´∇`*)取り付け場所に悩みに悩み、ナビ周りのパネル裏にちょうどイイ隙間を発見!パネルを切って取り ...
【再レビュー】(2021/01/28)(あくまでサブコンを付けた状態での感想です)ひょんな事から完全にノーマル状態で乗る事になり改めて良さを実感!スイッチ一つでいつでもノーマル状態にする事は出来るの ...
色々な機能が付いているスロコンがありますが、シンプルにスロコン機能のみのものです。ECUでも電子スロットルの最適化はされるようですが、それでは物足りないのでスロコンを投入。まるでメカニカルチューンを ...
ついに導入しました〜(°▽°)!!ツレのヴェルファイアに付いていたものを激安で譲ってもらいました!(*'▽'*)ヴェルとレガシィのハーネス形状が同じなので追加購入 ...
【総評】吸気系を高効率なエアクリを装着しているものの、出足のモッサリ感は気になっていました。この製品のSP3(スポーツモード3)設定程度で随分と改善されました。通勤時の郊外乗りではいい感じです。 ...
MA15sソリオ乗りの方の装着率が高いPIVOT製 スロットルコントローラーラムエアーダクトを導入するもやはりECUの省燃費特性によってあまりにかったるい出足にマフラー交換を機に導入することに(^^ ...
PIVOT 3Drive Compacteco,nor,spの一番簡単でオーソドックスなやつです!発進もモッサリは、やや改善以前、みん友のホンダカさん嫁いで来ました!暫く休眠パーツでした(笑)特長小 ...
【総評】普段乗りの快適性と、NAでも「走る喜び」を求めて取り付けました。普段はSP4に設定しています。発進時のもたつきが解消され、全くストレスを感じなくなりました。また、スポーツモードでSP7に設定 ...
< 前へ| 51| 52| 53| 54| 55| 56| 57| 58| 59| 60| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】連休初日霧雨で涼しいですーーー😀
narukipapa
800
これが総選挙1位のおいしさ!
797
[レクサス RC]Monot ...
365
ROW FESその2
339