和歌山県といえばに関する情報まとめ

  • 第千百六十九巻 走り納めは紀州路へ~②いざ、紀州の國・白浜温泉♨️へ

    ブログ

    第千百六十九巻 走り納めは紀州路へ~②いざ、紀州の國・白浜温泉♨️へ

    よっさん家をあとにして次の目的地へ♪堺ICから和歌山方面へオ~ンして紀州路を更に南下します!!さてと今夜の宿へ向かいます!!泉佐野JCTは阪和道~泉南・和歌山方面へ和歌山県にイ~ンして(ココロの目で ...

  • 年末仙人風呂ツーリング

    ブログ

    年末仙人風呂ツーリング

    フィットで白浜へ行き、帰ってきた翌日は和歌山県にある仙人風呂まで一泊ツーリング寒さが厳しそうだったのでスウィッシュで行く事にスウィッシュとアドレスの2台で向かいます12月28日、この日は穏やかな気候 ...

  • 帰省準備

    ブログ

    帰省準備

    年末帰省前に買い物ですいつものブラックサンダーを買いに豊橋市にある有楽製菓豊橋夢工場へブラックサンダーといえば豊橋愛知といえばブラックサンダーです(本社は東京、地域限定品は札幌工場)平日だった事もあ ...

  • ’24-’25 年越し緑化旅 ⑥ 京都府

    ブログ

    ’24-’25 年越し緑化旅 ⑥ 京都府

    2025/01/027時起床٩( ´⚰︎` )۶ 7時半出発=3=3=3京都府入りしての【道の駅 美山】にて走行ルートを確認していると…予想をかなり上回る走行距離。本日は道の駅特化で走りま ...

  • 絶景【橋杭岩】大小約40の岩が約850メートルにわたって一直線に並んだ奇岩群 和歌山県 

    ブログ

    絶景【橋杭岩】大小約40の岩が約850メートルにわたって一直線に並んだ奇岩群 和歌山県 

    和歌山に来たらここは外せない奇岩好きの名所です。今回は海のほうから見てみました。橋杭岩とは和歌山県東牟婁郡串本町にある、大小約40の岩が約850メートルにわたって一直線に並んだ奇岩群です。その姿が橋 ...

  • 2024年振返り

    ブログ

    2024年振返り

    1月岐阜県高鷲スノーパークとダイナランドでスキースノボ次いで観光として木曽三川を巡り治水について学びつつナマズ料理にも挑戦2月和歌山県南部で梅見walk関西初上陸の九州うどんを大阪で食す3月石川県白 ...

  • ㊗️2025✨

    ブログ

    ㊗️2025✨

    新年あけましておめでとうございます🙇🏻‍♂️ひとまずは、穏やかな年明けになり安堵した気分であります😌今年もどうぞ皆様宜しくお願い致します🙏大晦日の紅白はヤバかったですねぇB'zが初出 ...

  • 明治天皇もこんなに沢山拝まれても困るだろうにな|ω・`)

    ブログ

    明治天皇もこんなに沢山拝まれても困るだろうにな|ω・`)

    東京 明治神宮 多くの人が初詣 新年へ願い込めて2025年1月1日 5時37分 新年を迎え、東京の明治神宮には多くの人たちが初詣に訪れ、新しい年への願いを込めて手を合わせていました。東京 渋谷区の明 ...

  • 今年最後の温泉旅

    ブログ

    今年最後の温泉旅

    年末の休みで久しぶりの温泉旅♨️2ヶ月くらいは遠出出来なかったよなぁ。今回行ったのは和歌山県。いつもは三重から海岸線通って和歌山に入るが今回は逆方向から。大阪方面から南下して海岸線走るルート。いつも ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ