ドライブレコーダーに関する情報まとめ

"ドライブレコーダー"に関連するパーツ・商品

  • バネレート変更

    ブログ

    バネレート変更

    元々付いてるフロントショックはKオフィス製なんだとか。もう補修部品も買えないだろうし、今さらオーバーホールする物でもないようで。でもまだ使えるので、このまま使い倒します。 この車両に装着されてるバネ ...

  • 分離型 ドライブレコーダー

    整備手帳

    分離型 ドライブレコーダー

    純正交換タイプ 後方広角純正ミラー交換型なのですが ミラーステーが少し太いので、少しだけ削ってから装着出来ます。 フロント分離型 いい感じで前方確認出来ます 後方広角で見れます。

  • ブログ

    恥ずかしい時①

    CASE①前の車と前後で走っていたホンダが誇るコンパクトの雄!フィット現行型である現行型はなかなか販売が上向かず苦戦しているというが車のデキ自体は決して悪くないどうしてもN-BOXがあまりにも有名に ...

  • ブログ

    再びエクステンダー撃沈...

    BRAVE 7をドライブレコーダーとして再び使用するという計画。兎にも角にも、microSDの抜き差しがやりにくくて仕方がありません。なので、ダメ元でもう一度エクステンダーを購入。これが使えれば、カ ...

  • 純正ドラレコ完全一致の市販モデルを発見!

    ブログ

    純正ドラレコ完全一致の市販モデルを発見!

    2024年2月に正規ディーラーにて購入したアバルト純正(?)ドライブレコーダー付きディスプレイミラーだが、純正品とは言え基本的にはどこかの既製品のOEMで、ネットで探せばベースの既製品がすぐ出てくる ...

  • パパさんの自宅にお邪魔・・・・8年ぶりかと

    ブログ

    パパさんの自宅にお邪魔・・・・8年ぶりかと

     タイトル通り・・・かと。パパさんの自宅に来たのはホント久々・・・超不器用な私にドライブレコーダー取付けは困難と判断した為パパさんに依頼・・・その後いろいろとお願いしました。ありがとうございます♪  ...

  • Ⅳ YOUパパさん、ありがとうございます

    整備手帳

    Ⅳ YOUパパさん、ありがとうございます

    8年ぶりにパパさんに取付をお願いしました。・・・ありがとうございます(_ _)8年前取付けていただいたドライブレコーダーですが、先月から・・・電源は入るのに録画が出来ない為、故障と判断。新品を購入し ...

  • CELLSTAR CS-33FH

    パーツレビュー

    CELLSTAR CS-33FH

    白キャプチャーで使ってたCSD-790FHGはリアカメラがフルハイビジョンじゃなかったんで、買い替えました。フロントカメラもコンパクトで視界のジャマになりません。

  • 100均の魚眼レンズで遊ぶ(ボクスター編)

    ブログ

    100均の魚眼レンズで遊ぶ(ボクスター編)

    今朝は雨…朝のうちは家事に勤しみ、11時過ぎに妻のリクエストでショッピングセンターへ妻のご希望のものがあったようで良かった。その帰りの直売所で何かのイベントをしていたので寄ってみました。ここの屋上か ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。