ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
御香宮神社から戻った小生は、友人の『M-C』さんとおよそ1年ぶりに再会致しました 小生とM-Cさんは学生時代からの友人で、社会人になって一時疎遠になったのですが、ひょんなことからまた仲が復活しまし ...
幕末の「鳥羽・伏見の戦い」では薩摩藩の屯所となり、大手筋を挟んだ伏見奉行所に詰める新撰組と激戦を繰り広げましたが、兵火を免れ現在に至っています一方の伏見奉行所は猛火に包まれ、灰燼に帰してしまったよ ...
さすがに2日間で大阪、福井と東奔西走して疲れたため、5/4は実家で暫しのんびりすることに致しました しかし、やはり実家にいれば逆に『平安楽土への道』のご朱印集めがしたくなるので、やはり昼から『御香 ...
今日は天気に恵まれ、絶好のウォーキング日和!御香宮神社にて①こんな色とりどりなのは初めて見ました。御香宮神社にて②人がいっぱい居たので上の方ばっかり撮ってました。御香宮神社にて③遠州ゆかりの石庭に行 ...
下道をテケテケと、、途中余りにも遅い車を、、どうしたかは無しとして・・・途中、信楽を抜けるコースを、、京都に向う道は順調に流れましたが、京都・奈良から来る対向車線は大渋滞。。信楽祭りだ・・・。飛ばし ...
RS4でGo! 特別番外編どすえ。←今回はここへ行ってきました。皆様ご存知キンキン☆キラキラ☆金閣寺!「金」閣寺といえば京都を代表する名所のひとつ。修学旅行で訪れた方も多いと思います。私も初めてこ ...
中に入館してお話(テープでしたが)を聞きながらお庭を拝見することができました。おみくじは、何も書いていない真っ白な紙をいただきます。そして、湧き水にひたすと、浮き出てくるのです。ちなみに、私はもう1 ...
次は伏見に移動します。大手筋のコインパーキングに車を駐車し、歩いてみます。まずは、寺田屋。以前にも来たことがありますが、中に入ったことはありません。ご存じ寺田屋騒動の舞台。もちろん坂本龍馬、お登勢さ ...
御香宮神社の御祭神は神功皇后、仲哀天皇、応神天皇です。貞観4年(863)年境内より良い香りの水が湧き出し、その水を飲むと病が治ったのでときの清和天皇から御香宮の名を賜りました。豊臣秀吉の伏見城築城時 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ GSR250]KIJIMA(キジマ) ...
結ヒナパパ
559
[マツダ ロードスター]コイ ...
498
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
395
[レクサス RC]レクサス( ...
391