道の駅「おくとろ」に関する情報まとめ

  • ちょっとそこまで2

    ブログ

    ちょっとそこまで2

    那智勝浦の朝昨日と打って変わってすごく良い天気。朝の散歩がてら足湯に浸かってのんびりと。クルマに帰ってゴロゴロリアハッチ開けっ放しで網戸すると気持ちいい中からだとこんな感じちょっとお買い物に。ゆりの ...

  • 北山峡R169~熊野本宮ツーリング

    フォトギャラリー

    北山峡R169~熊野本宮ツーリング

    兄のZ250FSと僕のW650の2台で、下北山村からR169で北山川沿いに奥瀞、上瀞、下瀞へと北山峡を走ってみた。画像は道の駅おくとろ手前にある "上瀞橋"。≪最徐行 重量制限1 ...

  • 2015年走り始め!和歌山・三重② 和歌山県東牟婁郡北山村 (2015 .3)

    ブログ

    2015年走り始め!和歌山・三重② 和歌山県東牟婁郡北山村 (2015 .3)

    ここのところ、立て続けに靴を購入。浮いたガソリン代がそちらへ・・・(笑)しかも履く機会がない(^^; それはそうと、未だに足の正確なサイズが分かりません。一度専門店で測ってもらった方がいいですよね。 ...

  • カードを求めにお出掛け In三重&奈良

    ブログ

    カードを求めにお出掛け In三重&奈良

    皆さん、こん○○は!さて、先々週の13日静岡県のカード集めの翌日は、三重県と奈良県のカードを集めに行きました!では、前回の続きということで、書いていきたいと思います( `ー´)ノ起床は、7 ...

  • ブログ

    十津川温泉とか道の駅とか

    今回は紀伊半島南部の道の駅のうち、以前はコロナ感染拡大等で休業してて僕が行った日に運悪く営業してなくて、スタンプを押すことができなかった「道の駅おくとろ」と「道の駅十津川郷」に行ってきました。最近の ...

  • 11/22  和歌山 日帰り バイク旅 覚書き

    ブログ

    11/22 和歌山 日帰り バイク旅 覚書き

    もうそろそろバイクで遠出するのが厳しい季節かなと思い、和歌山まで日帰りバイク。阪和道コース(バイク)の高速ドライブパスを申し込んで出発。自分が車じゃ行かないルートをチョイスした。途中、道の駅ハイドラ ...

  • ブログ

    熊野ツー

    鬼ケ城に行かん?と誘われてツーリングに行ってきました。またモンキーです♪勢和多気インター近くのコンビニ集合してひたすらR42を南へ尾鷲まで。下道のR42で尾鷲までなんて何年ぶりだろう?お魚市場おとと ...

  • 和歌山「道の駅」巡り・5

    ブログ

    和歌山「道の駅」巡り・5

    本日10/21(水)は本来別件でお休みをいただいていたのですが、その件が先方のご都合で延期となり、予定が空いてしまったので道の駅へ……前日は新宮に宿泊、丁度亀山の「亀とん食堂」の店主殿がご友人と一緒 ...

  • 紀伊半島ツーリング「八咫烏、舞い降りし蘇りの聖地」

    ブログ

    紀伊半島ツーリング「八咫烏、舞い降りし蘇りの聖地」

    サッカー大好き!パワースポット大好き!ども、はまんです(o ̄∇ ̄o)/サッカー大好きなオイラとしてはJFAのシンボル八咫烏、そして八咫烏を「導きの神」として古くから信仰しているパワースポット熊野三山 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。