DIYに関する情報まとめ

"DIY"に関連するパーツ・商品

  • グリル枠の黒化

    整備手帳

    グリル枠の黒化

    ビフォーホイールを黒にしたので、グリル枠のサテンシルバーが気になり始めました。 アフターグリル枠を黒にしました。飽きたら剥がせる様に塗装ではなくラッピングです。ラバースプレーよりも楽な方法でやりまし ...

  • ニッシンラジアルマスター

    整備手帳

    ニッシンラジアルマスター

    ニッシンラジアルマスター ブレーキラインと配線をまとめて目立たないように DIYでブレーキスイッチの配線延長を製作 ブレーキホースを延長する必要があった為こちらで対応長いバンジョーアダプターのような ...

  • DIY バンパー下部ブラック塗装

    整備手帳

    DIY バンパー下部ブラック塗装

    マスキングとお決まりミッチャクロン!ラバーブラックペイントにてブラック塗装 リア リア フロントラバーペイントはマスキング剥がす時に引っ張られるので剥がすのが難しいですね!

  • DIY シートベルトアジャスターガイドセット取り付け

    整備手帳

    DIY シートベルトアジャスターガイドセット取り付け

    再びアバルトを購入し、前のアバルトの欠点をいくつか思い出しました。その中の1つ、シートベルトが後ろ過ぎる点です。納車から2週間ですが、閉める際すでに数回肩つりましたwというコトで、少しでも前に移動で ...

  •  ミニクーパーR56 バルブチェックランプ リアランプ不具合&折れたツメの修理

    整備手帳

    ミニクーパーR56 バルブチェックランプ リアランプ不具合&折れたツメの修理

    エンジンをかけるとR56のバルブの警告灯が点灯。リアランプをチェックすると、左上のランプが点灯していないことを確認。 YOUTUBEなどを参考に、内貼りはがしでプラメッキ枠を外すものの、バキバキと激 ...

  • ジェームス / タクティ DRIVE JOY クイックエバポレータークリーナーV

    パーツレビュー

    ジェームス / タクティ DRIVE JOY クイックエバポレータークリーナーV

    エバポレーターの消臭除菌をDIYで手軽にできるケミカル。トヨタ系ディーラーで使用されているので安心して使用できます。使用して1週間位、エアコンを使うと薬剤の匂いが残りますがその後は無臭でキレイな風に ...

  • ジャダー対策

    整備手帳

    ジャダー対策

    ブログ記事から整備手帳に引っ越ししました。VIVIOのT-TOP(GX-T)とドナドナしてきたジムニー君。車検とれたのはいいけれど、整備してくれた友人曰く「60㎞以上出せないよ?知ってたらいいけど・ ...

  • 株式会社インターベース ソーラーオートカーファン

    パーツレビュー

    株式会社インターベース ソーラーオートカーファン

    ※ネタレビューとなります。去年閉店した地元のローカル100円ショップにて1000円商品として売っていて(100均とは...)興味本位で買ったものの、当時の愛車のフィットでは装着できず倉庫番だったもの ...

  • 夏を迎えるに当たり エアコン吹き出し口、スポンジ対策修理(DIY)

    整備手帳

    夏を迎えるに当たり エアコン吹き出し口、スポンジ対策修理(DIY)

    お馴染みの修理見るとダンパー近くのスポンジは、ほぼ無い状態でアルミテープで穴を塞ぎました。温風冷風のダンパー調整が出来て、これで温度調整無事OK! 室内ハンドルは外さず、主要レジを最低限外しての少し ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。