ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
【総評】へたったノーマルからの変更なのでダウン幅は参考にならないと思いますがフロント30mm、リア40mm下げました【満足している点】減衰力を30段で調整できるので好みの乗り味にあわせやすい【不満な ...
【総評】色々悩みましたが比較的装着している人が多いこれにしました。リアのスプリングが長いと感じたので装着する前に1巻カットしました(゜▽゜)笑【満足している点】価格が素敵。【不満な点】ド車高短にした ...
XYZのSStypeの車高調を取り付けました。ホイールはアウディA6のオプションのBBS Speedline(19インチ8.5J)を装着。タイヤはハンコックventus v12 evo2(215/3 ...
2017/1/15純正DRSサスペンション不具合のため、CP優先でこちらをチョイス。車高が2cmほど下がるように取り付け。取り付けプラスアライメント調整で20,000円程。◯足回りの異音改善。車がし ...
ヤフオクで中古を購入。フルタップ車高調ってなんか贅沢な響き。シャキッとして車格が上がったようなドシッとした乗り味になり大満足。純正のドンブラコ感満点の酔いそうな乗り味とは全く別物。違う車に乗ってるみ ...
車種設定が豊富な「XYZ JAPAN」価格も手頃なのでこれに決めました。フロントが残念ながら全下げでこれです・・・( ̄▽ ̄;)もう少しいきたいなあ~リアはトーションバーのコマをずらせばいくらでも下が ...
【総評】bBに付けるまで知らないメーカーでしたが、作りも良く、調整式アッパーマウントも付いて、減衰も30段選べれるので自分に合ったセッティングが出来るのが良い。【満足している点】シッカリした乗り味で ...
【総評】オシャレは足元から…大阪のショップさん経由にて。たまたま当時周りの知り合いがこぞって付けてたのでチョイス。コストパフォーマンスがイイ感じ?お上品な車高を望んでいたので、これくらいで十分です。 ...
乗り心地を重視しながらも程よく下げられる車高調との説明でしたが、その通りでした。乗り心地はほぼ純正に近いのに、カーブ等ではくだける事もなく安定した走りができます(≧∇≦)b調整式のスタビリンクもキッ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
動画あり プレリュードインプレッション!
のうえさん
901
[レクサス RC]伊の蔵・レ ...
376
9/5 金曜日の朝‼️
355
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
349