ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
カプラーオンで簡単に設置出来て配線のごちゃごちゃも無く制御ボックス内に収まるのがヨイ。本体に接続するケーブルが差し込むダケなので、何かの拍子に抜けないのか?とちょい心配しちゃう構造ですね。
まだ試してないのでレビューは後ほど。追記直進安定性は若干増しましたが、最高速は落ちました>_<角度が調整出来るので色々試してみたいと思います。今の所費用対効果をあまり実感出来ないので星3 ...
純正タービンブーストアップ仕様:420~450馬力コンピューター: ICODEスペシャル(現車合わせ)燃料ポンプ: SARD足廻り: HKSへなちょこサス外装: トップシークレット製カーボンボンネッ ...
ノーマルの硬さに家族からクレームが出て、定番のicodeサスペンションキットを装着。車高は純正マイナス10~15㎜として見た目ほぼノーマルです。街乗りからサーキットまでこなせる足となり満足です。
【総評】塗装仕上げだと微妙に色が合わないと思い、カーボン仕上げにしました。【満足している点】取りてけて頂いてる時間は、鶴田さんの雑談で退屈すること無く楽しめました。【不満な点】
【総評】だいぶ投稿が遅くなりましたが、、。スポーツ触媒付きフロントパイプ&中間パイプ。【満足している点】吹け上がりがいい!音割れしない!【不満な点】始動時ちょっとうるさい。。中間タイコ擦りや ...
本日フロントと同時装着したばかりです。帰り道の街乗りだけですが、直進安定性が増した感じがします。1つ大きな欠点が…トランクスルーが機能しなくなります(自分は使ってませんが)。※DSTへ引き継ぎ
早速届きました〜!icodeナンバーステー☆135は前がぺちゃんこに押し潰された感じなんでアクセントに〜ついでにもう一台分…(謎爆)w
ハンドルが約50mm手前に移動できます。Gen2でも純正ステアリングのスイッチ類やステアリングヒーターも正常に動作します。ドライビングポジションが改善されて峠道も楽しい・・。
< 前へ| 61| 62| 63| 64| 65| 66| 67| 68| 69| 70| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ケータハム セブン480]キリ番ゲット!
きリぎリす
922
[トヨタ シエンタ]洗車
532
🥢グルメモ-1,029- ...
408
[スバル BRZ]シミ状の汚 ...
405