自作に関する情報まとめ

  • バンパー自作(過程)

    整備手帳

    バンパー自作(過程)

    バンパーをFRPで自作の続き。フォグの部分は形状が複雑なので別体で製作。BRZのバンパーがもうひとつあるのでそっちで複製。フォグの取り付け部とフォグカバー取り付け部のガイドを切り落として、マスターの ...

  • 自作 スマホホルダーベース

    パーツレビュー

    自作 スマホホルダーベース

    自作スマホホルダーベースです。ホルダー本体はオートバックス販売の物をベースにボールマウント部を17mmに換装しています。ランドリックさんのホルダーベースが結構お高いので作ってみました。あり合わせのア ...

  • 海外製 スプリッターロッド

    パーツレビュー

    海外製 スプリッターロッド

     スプリッターロッド(支柱)です。(送料無料の2本で638円) 破格で、商品の質も良いと思います!  自作のフロントセンターリップスポイラーがラバー製で、風圧と自重で縁が下がるのを防ごうと思います!

  • スパイダーモア用台車製作

    整備手帳

    スパイダーモア用台車製作

     スパイダーモア移動に遠い圃場なら軽トラックに載せるが、自宅近くとなると舗装路上を押して移動する。しかしスパイク車輪の摩耗や走行音が懸念される。 SPモア専用移動用台車が市販されているが価格が8K~ ...

  • テラッテラのトゥルトゥル

    ブログ

    テラッテラのトゥルトゥル

    先日、自作リアディフィーザー完成後、前もって予約していたコーティングの2回目メンテに出して帰ってきました。2回目なのでよりテラッテラのトゥルトゥルです。追加で、ディフィーザーと4本出しで、S4でもR ...

  • 自作 クロスカブ風ステップ

    パーツレビュー

    自作 クロスカブ風ステップ

    所謂パチモン元々クロスカブ用のステップが付いてたんですが、ヤっちゃったんでw荷重負荷とか何も考えずに形だけ真似ただけなんで耐久性は...

  • TOYO TIRES オープンカントリー

    パーツレビュー

    TOYO TIRES オープンカントリー

    大口径化したタイヤホイールに合わせて、日産セレナ純正ホイールにオープンカントリーのタイヤを格安中古で探し、諸先輩方の情報を参考にさせて頂き、取付金物を自作し取り付けしています。

  • 自作 CX-5純正10.25インチモニタ

    パーツレビュー

    自作 CX-5純正10.25インチモニタ

    2021年式MAZDA3にcx-5・cx-8用の10.25インチ純正モニタを移植画面が一回り大きくなってとても満足取り付け方法は海外サイトを参考にして、3dプリンタでステーを出力し固定まず元のモニタ ...

  • 自作 IRPシフター用 アルミシフトパネル

    パーツレビュー

    自作 IRPシフター用 アルミシフトパネル

    IRPのショートシフターは純正のシフトブーツが取り付けれるようになっていますが以下理由でアルミ蓋を製作して取付しています。・純正シフトブーツも装着できますが、なんか違うと感じた。ただ異様に長いシフト ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。