K12に関する情報まとめ

  • 日産(純正) シール (28716-AX600)

    パーツレビュー

    日産(純正) シール (28716-AX600)

    リアハッチのガラスにハマってるグロメットですリアワイパーを除去したので、交換しましたワイパーレスキットを使うので劣化してると浸水の恐れがあるので…ちなみにワイパーレスキットに書いてあった品番は廃盤し ...

  • IMPUL センターパイプ

    パーツレビュー

    IMPUL センターパイプ

    また50パイで試したいなってことで、再び買っちゃいました(2回目wからくりはうすよりも地上高が稼げて、音量もそこそこ出るんでいいですよあと何故かnismoよりよく安く出てくる…まあ車検パスほぼできな ...

  • 日産レーシングカー(98〜02)

    フォトギャラリー

    日産レーシングカー(98〜02)

    98ニッサンR390 GT1 1998年ルマン24時間 総合3位R390GT1は、日産がル・マン制覇を目標に製作した本格的なGTカーです。初挑戦となった1997年は総合12位でしたが、1998年は、 ...

  • 次から次へと

    ブログ

    次から次へと

    駐車場にK12マーチがいたのでお隣にマイクラくんを停めました.マイクラくんはもうあっちこっちダメになってきてるのですが,今度はアンテナの根本が割れてどっかに行ってしまいました…マーチとは違うみたい… ...

  • AUTECH オーテック純正エンブレム

    パーツレビュー

    AUTECH オーテック純正エンブレム

    K12マーチSR用のエンジンルーム内にあるオーナメントを、どこに貼るか悩んでいます。二つの候補、フロントスポイラーかリヤアンダースポイラーか…若干色の違いが気になる。エンブレムがテープ含めて2mm厚 ...

  • スズキ バレーノ DBA-WB32S-BBGE

    愛車紹介

    スズキ バレーノ DBA-WB32S-BBGE

    普段の足に。1.2XGは、K12C・NAエンジンにCVTの組み合わせです。普段はエコ運転で燃費重視、Sモードボタンを押すと高回転域仕様となり、3000〜レッドゾーン手前でぶん回せ、アクセルオフで強め ...

  • jikiu ME22035

    パーツレビュー

    jikiu ME22035

    海外製と思いきや日本製の海外車向けのエンジンマウントみたいです残念ながら日本では買えなくて、輸入でしか現状は入手できません私は昔ヤフオクに出てたのを落札したので詳細までは不明ですねでも純正より固めら ...

  • TAKECHI PROJECT Sprint hart

    パーツレビュー

    TAKECHI PROJECT Sprint hart

    言わずと知れた軽量ホイールで、昔のホットハッチでよく履かれてたホイールですサイズは15インチ6Jオフセット40てか15インチこの設定しかないので数だけならレアな方かと…赤だと主張が強い為に初のホイー ...

  • jikiu ME22007H

    パーツレビュー

    jikiu ME22007H

    こちらもさっきのとセットで落札したものですちなみに事の発端はnismoの強化ブッシュセットを買ったところ、まさかのK13用だったという…当然使えるわけもなく、デッドストックにしてたこれを使ったという ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。