ALPINE INA-HD55に関する情報まとめ

  • ナビの動作確認

    ブログ

    ナビの動作確認

    この前、部品交換会で入手したアルパインのナビINA-HD55EUの動作確認してました。このナビは7インチインダッシュモニター&CD,DVDプレーヤーとHDDナビ本体で一揃いになって発売された物です。 ...

  • ALPINE INA-HD55EU

    パーツレビュー

    ALPINE INA-HD55EU

    前車からの移植物です。DVD再生がメインなのでまだまだこれでOKなのです。

  • アルパイン HDDナビゲーションシステム INA-HD55S

    パーツレビュー

    アルパイン HDDナビゲーションシステム INA-HD55S

    案内対象道路約40万kmの半分をカバーする空前絶後の渋滞予測DB。常に時短ルートを検索し続けるアクティブルートDRG。AV機能もダントツの高画質・高音質。だけど5年前の話です!(爆)

  • ALPINE INA-HD55

    パーツレビュー

    ALPINE INA-HD55

    2年ほど前に地図更新をしてまだまだ現役のHDD地デジはダメですがw

  • ALPINE INA-HD55EU

    パーツレビュー

    ALPINE INA-HD55EU

    ALPINE INA-HD55EUです。だいぶ古くなりますが、トラブルフリーで今もバリバリです。

  • パーツレビュー

    ALPINE INA-HD55EU

    前の車につけていた物を移植して、使ってます。とても使いやすく、ナビとしては、かなりいいと思います。アルパインの4チャンネルの外部アンプで、2.1chで使用。残念なことに、現在、CD部が壊れていて、C ...

  • ALPINE INA-HD55

    パーツレビュー

    ALPINE INA-HD55

    某オクで購入。VPE-S431をプラスして地デジチューナーなどをつなげてます。最新モデルに比べ画面が荒いこと、Ipod接続時の操作性が悪いのがタマに傷ですが、今のところ満足しています。あと、HDD録 ...

  • ALPINE INA-HD55EU

    パーツレビュー

    ALPINE INA-HD55EU

    ナビなんかいらないやって買う前は思ってましたが付けたらまぁ〜便利で←見知らぬ地にいってもコイツのお陰で迷わずたどり着けます☆彡HDDは40G(多分)地図データは2008年でした。音の調整幅も広めで不 ...

  • ALPINE INA-HD55S

    パーツレビュー

    ALPINE INA-HD55S

    前車セリカより移植古い型ですが地図更新でまだ使えます画質は最近のナビと比べると悪いです。このナビはALPINEのH701(プロセッサー)と連動し、画面で音質調整ができるので未だに使い続けています

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。