大規模林道に関する情報まとめ

  • ブログ

    日本海と太平洋の境目は? 2日目 八戸川内大規模林道 穴沢-川内区間編

    川井住田大規模林道の後は本丸の八戸川内大規模林道 穴沢-川内区間を走ります。スタートは道の駅やまびこ館から。やまびこ館からR106を宮古市街方面へ向かって最初のトンネル後を直ぐ左折します。前半に山頂 ...

  • ブログ

    日本海と太平洋の境目は? 2日目 川井住田大規模林道編

    ムービーメーカーが強制終了で落ちまくってエラい時間が掛かってしまった…2日目の最初は川井住田大規模林道です。遠野市と宮古市(と言ってもかなり西側)のR106までを結びます。R340と並走していますが ...

  • ブログ

    飯豊林道のニュースを見て

    09年の福島ツアーの時、未完成だった飯豊林道が今年の6月に完抜したんですよね。五枚沢・葡萄林道の出口にいきなり現れる大規模林道。立派なトンネルや橋まである2車線の広い舗装路が山の中に突如として有る、 ...

  • ブログ

    大規模林道

    ある方から薦められて・・・行ってきました。ちょっと仕事があったので携帯の電波が途切れたところで引返しました。休みが取れたら奥地・・・・標高の高い所まで行ってみます。

  • 朝日山地 東麓ドライブで大規模林道 真室川・小国線 大江・朝日区間発見!

    フォトギャラリー

    朝日山地 東麓ドライブで大規模林道 真室川・小国線 大江・朝日区間発見!

    なんとなくドライブに出掛けた私。国道113号はよく通っていたものの、手ノ子から分岐して長井方面は初めて♥山形県道10号、11号は朝日山地の東麓を舐めるように進む快走路!朝日山地の山並みが北に向かって ...

  • 大規模林道 米沢・下郷線 探索

    フォトギャラリー

    大規模林道 米沢・下郷線 探索

    おなじみの大規模林道(緑資源幹線林道)ネタです(^_^;)先日、両親を連れて茨城の袋田の滝へ行くため、猪苗代湖畔西岸の国道294号を通った際、偶然見慣れた大規模林道の青看を発見し、ずっと気になってい ...

  • ブログ

    日本海と太平洋の境目は? 1日目

    すいません、竜飛岬には行けませんでした。それはおいおい。今回のミッションは岩手の大規模林道を走って鍾乳洞潜って八戸で海産物を食らう!行ければ竜飛岬で真夏の「津軽海峡冬景色」を聞くつもりでした。まずは ...

  • ブログ

    13.07.20 川俣桧枝岐・七ヶ岳・本名室谷

    栗原川が開いたという情報を逃して、スルーしてしまった今回・泣!なので、日光経由で土呂部からスタート。田代山は来週からだそうな。馬坂は通れないのかな?前回のリベンジでやって来たのだが、今回はいずれも問 ...

  • 今年初の函岳

    ブログ

    今年初の函岳

    3連休のど真ん中、7月14日(日)に大王に函岳からの景色を見せようと、一路北上。この函岳山頂への林道は美深歌登大規模林道といって通称『道北スーパー林道』といいます。林道の開始地点から頂上までは35k ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。