軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • 字光式ナンバー枠取付(予備工事)

    整備手帳

    字光式ナンバー枠取付(予備工事)

    今は普通のナンバーが付いてますが…プレサージュに字光式を組んでるので、このボロンチョ号にも字光式を…という訳で、配線をキチンと引いて取り付けております。バンパー取り外しを考慮して、途中にコネクターを ...

  • 継続

    ブログ

    継続

    早いものでEVの車検がやって来ました。改造車検を取った時は軽自動車検査協会に持ち込んで受けたので、今回の継続車検も持ち込んでユーザー車検を受けてもいいのですが、悲しい事に検査協会まで距離があり往復自 ...

  • 掛け込みでwww

    ブログ

    掛け込みでwww

    こばんわぁ~♪今日は午後から雨が降ってきたんでwww仕事が3時ごろ終わったんでヾ(;´▽`A急いで役場へ走ってwwww住民票もらって^^:そのまま軽自動車検査協会へダッシュ!!到着したのが ...

  • ブログ

    昨日、買った本。😃

    不要不急の外出を避けていますが…。なんかご用事があって…。出かけていますが…。人が少ない時間を考えて外出するようにしています。😉で…。本でございます〜。Gマガ。スカイラインのボディレストアが載って ...

  • こちら、関東運輸局袖ヶ浦軽自動車検査協会前パ◯ンコ屋っ!

    ブログ

    こちら、関東運輸局袖ヶ浦軽自動車検査協会前パ◯ンコ屋っ!

    お~疲れた😖💦 久しぶりに、持ち込み構造変更いきました。 朝礼前に出発 遠いナー 昔は、毎日通ってたのに途中で、ンコしたくなり、ローソン 🟥  大分待ってたが・・・難産のようで空く気配なし む ...

  • 流行りのあれ。かなり印象変わりますね

    整備手帳

    流行りのあれ。かなり印象変わりますね

    いきなり不審車両。ナンバーがありませんw そうです、流行りの図柄ナンバーに変えました。ネットから申し込みと支払いが済むとナンバープレート引き取り期間が設定されるので、期間開始日に有休を取ってお出かけ ...

  • ユーザー車検

    ブログ

    ユーザー車検

    親戚のクルマ←元はウチのアクティWを車検の為に特殊法人?の軽自動車検査協会へ行きました。ある人からは以前から「落ちろ」「落ちろ」の大合唱!!納めるものはキッチリ納めてレーンで順序良く並んでますW↑こ ...

  • 継続車検

    整備手帳

    継続車検

    6月4日調べ札幌軽自動車検査協会の継続車検予約サイト2週間先まで全く空きがない 片道三時間かけて室蘭軽自動車検査協会までやってきました 錆びとシャシブラックに埋もれた車台番号はスコッチブライトで擦り ...

  • ブログ

    ナンバー受け取り

    9月に申し込んでいた、オリンピック記念ナンバーを受け取りに行こうと、夜勤前の本日、妻を引き連れて行って来ました。家から片道50㎞離れた、軽自動車検査協会までのドライブ。コーヒー片手にのんびり走行で。 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。