風洞実験に関する情報まとめ

  • びっつ見学と空力的考察

    ブログ

    びっつ見学と空力的考察

    お店に転がっていたびっつ。86調なエアロがついていて、意外とかっちょいい…♪室内は…好印象はシートとハンドル。運転しやすい。シートはそれなりにホールド性はあるし、嫌な感覚はしない。デフォルトから嫌~ ...

  • トランクスポイラー取付け

    整備手帳

    トランクスポイラー取付け

    街中を走る(実際にはほとんど走っていないが。。。)A8には、リアウイングやスポイラーといった、トランク上に存在するものがついていない。社有車だったエイトくんにも、当然付いていなかった。高級感を求めら ...

  • アクアかぁ・・・。

    ブログ

    アクアかぁ・・・。

    トヨタから「アクア」が発売になりましたねぇ・・・。まだ実写を見ていないのですが,シエンタのブレーキがおかしいので,近々見に行こうと思っています。もちろん我が家の財政事情では,アクアを買うことができな ...

  • ウイングカーとキットカー

    ブログ

    ウイングカーとキットカー

    おはようございます。珍しく朝の投稿。と言うのも、タイトル写真は今朝ではなく一昨日の写真。たまに頂いた平日休み。ここぞとばかり早めの温泉で一杯(結果2杯飲んだ・・・)引っ掛けてくるという、なんと贅沢な ...

  • ブログ

    TOKIMAという選択肢

    ごきげんよう。大変大変、週末を狙って台風の襲来ですよ!(知ってるよ)なに、天然の風洞実験、だと(違う)風が強い日になりますと阿呆な筆者は通常走行下において、平時以上のダウンフォースを体感出来るのでは ...

  • ブログ

    AE86 フロントガラスモール消失 その3

    先日盗まれた(多分)ウインドウアッパーモールの取り付けを行いました。今の所おまわりさんから連絡有りません。被害総額はパーツ代2800円くらい共販さんへの燃料代塗装屋さんへの燃料代と作業工賃(まけても ...

  • ブログ

    アルミパイピングとボルティックスジェネレーター

    午後から注文していたインテークパイプ&ロアーパイプが届いたのでそれらの取り付けをしました。物はインターラピスさんのアルミ製のパイピング。純正のゴムホースは圧力がかかると膨張してその分ロスしてしまうの ...

  • トミカ 31 トヨタEX7

    フォトギャラリー

    トミカ 31 トヨタEX7

    今回は、1972年発売の31 トミカ トヨタEX7 ホイルを見ていただくと昨日の物は新しいタイプになっていますが、これは古い初期のタイプのものが付いています。最近ではディズニートミカコレクションD- ...

  • ブログ

    Ferrari F150

    F1-GATE.COM記事抜粋>フェラーリの2011年F1マシン「F150」。2011年のフェラーリF1マシンは、イタリア統一150年を記念してF150というネーミングが与えられた。  F150は、 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。