クラッチに関する情報まとめ

"クラッチ"に関連するパーツ・商品

  • 【Haltech】ラジエータファンのPWM化(回転数制御)

    整備手帳

    【Haltech】ラジエータファンのPWM化(回転数制御)

    ラジエータファンをPWM制御化、ファンを任意のタイミングと回転数で動作するようにしていきます。制御にはHaltech Elite750を使います。現状車両にはHaltechが搭載されているのでLin ...

  • MOTUL GEAR 300 75W-90

    パーツレビュー

    MOTUL GEAR 300 75W-90

    【再レビュー】(2024/06/19)フィーリングのよさにびっくりしているので再レビューです。コールドスタートから1速→2速のときにカウンターシャフトの回転落ちを予測して1速2000回転18〜20キ ...

  • 9年目(4回目)の車検見積り

    整備手帳

    9年目(4回目)の車検見積り

    9年目(4回目)の車検、ディーラーから見積りをもらいました。ディーラー推奨の追加作業項目は次の数字が振ってある項目で、その内「★印」を実施する予定で検討中です。最終的にはもう何回か、メールにてディー ...

  • 初ツーリング♪

    ブログ

    初ツーリング♪

    6月16日(日)GSX-S1000F購入後、初めてのツーリングに誘っていただき和歌山方面に行ってきました。京奈和自動車道の橋本IC近くのコンビニで集合し、紀ノ川フルーツラインを経由し和歌山市内に向か ...

  • 駆動系いじり 5度目 総替え

    整備手帳

    駆動系いじり 5度目 総替え

    6月半ばくらいから信号待ちなんかで停車中に変な感覚が・・・。要するにアイドリング中にクラッチが繋がってる感じで、センタースタンドを立てるとリアタイヤが回ってました。症状が悪化し、停まっていられなくな ...

  • 【インテRの逆襲!後編】人生、塞翁が馬!

    ブログ

    【インテRの逆襲!後編】人生、塞翁が馬!

     今度のショップには、 この手のクルマに精通したベテランがいて、 いろいろと不具合を指摘してくれます.... ・クラッチ交換には、これらのパーツも交換したほうがいい....  ・クラッチアクチュエー ...

  • リビルドACコンプレッサー

    整備手帳

    リビルドACコンプレッサー

    備忘録のつもりで絞って簡単に。停車時にガラガラと音が鳴っていたので交換。普通にエアコンは効いていたので恐らくマグネットクラッチの不具合…道具がそこそこ揃っていても苦戦して概ね4時間。しかも腐食も少な ...

  • 京商ハーフエイトEPバギー、駆動系いじり。

    整備手帳

    京商ハーフエイトEPバギー、駆動系いじり。

    なかなか凝ってる。センターデフと保護用のクラッチが標準装備、クラッチ調整とセンターデフに小細工? シールテープ詰めてセンターデフロック。ストロークの有るしなやかな足廻りにはデフロックは必要無さそうか ...

  • 整備手帳

    エアコン修理その1

    買ったときから動かなかったエアコンですが、治るまでかなり四苦八苦しました。パイセン方の記事に相当救われたので、少しでも参考になればと思い、私も残しておきます。エアコンが動作しない場合のトラブルシュー ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。