ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
前々からの懸念であった前後キャリパー。何が気に入らないって、キャリパー連結ボルトがステンキャップボルト。柔らかい上に電触するじゃありませんか・・・NISSINのラジポンと併せているので(若干マスター ...
信号待ちでエンスト。エアフロかーとか思いながら点検異常なし。工場に持ち込み圧縮測定で2番と3番が圧縮が半分以下でガスケット抜けならいいなぁと思い分解。 いざヘッドボルトを緩めていたら最後の一本がまさ ...
今日も殺人的に暑かったです。野外ガレージで37℃でした(-_-;)ポカリが手放せないです(^。^)モワッとした暑さで、やる気を失いつつもパワステラックのオーバーホール作業を進めます。前回は分解洗浄し ...
ブレーキラインを弄る方ならば必ずストックしておきたいもの。バンジョーボルトを挟みこんで締結します。クラッシュワッシャーは基本的に再利用不可能ですし、締め付けに失敗したときの転ばぬ先の杖ということで ...
ポーターはウォーターポンプの異音の問題が残っていますが水漏れもなく走ることは出来るのでひと段落。今回は通勤で乗りっぱなしなミラをあれこれと。はじめにリヤスピーカーの取り付けから。といってもわざわざ部 ...
日曜日にオイル漏れを直したが甘かった…出かけてて車庫入れしてたらエアコンからオイル臭‼️プレッシャースイッチは漏れていなそうですが、その横のエンジンからタービンに向けて流れるオイルラインからどうも漏 ...
前回のサーモワックスケースの6価クロムのねじは、純正がダメになったので汎用品にて。6価は環境への観点から買えないのかと思っていました。今回、バキュームホースは純正のバキュームホースを使用しました。以 ...
ヤフオクでR32GTR用ブレーキキャリパー一台分を9800円+送料(1500円くらい?)で買い付けました。右前だけ安く出品されていれば良かったのですが、そういうのは出品されてなかったです。とりあえ ...
パワステポンプとウォーターポンプ、同時交換。作業に必死でなんも画像撮ってないや(´・ω・` )ベルトの外し方とかウォーポンの取り替え作業は、みんからの諸先輩が画像付きで詳しく説明してくれて ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「アンチが唸る『独立記念 ...
おくジュ3R*
462
[スバル BRZ]ハンディ掃 ...
403
🍽️グルメモ-977- ジ ...
399
【お散歩】王子神谷〜新荒川大 ...
392