不明 ECUに関する情報まとめ

  • 不明 カーボン放電索 スタティックディスチャージャー

    パーツレビュー

    不明 カーボン放電索 スタティックディスチャージャー

    軽自動車のようなエアクリBOXがエンジンの上にある車両にはこのカーボン放電索は重宝します。やはり付けてるとそうでないとでは加速性能に違いを感じます。他にもスロットルやECU等への装着は効果が高いポイ ...

  • AUTO BOX Full Android Ai Box

    パーツレビュー

    AUTO BOX Full Android Ai Box

    純正ナビにHDMI端子などの入力端子がなくFIRE STICK TVなどを直接入力出来ないので、代わりに純正ナビのAndroid Autoを利用しようと思ったものの、Android Auto対応アプ ...

  • ぼくやば7-1 ジーノ遺品の移植 その1

    整備手帳

    ぼくやば7-1 ジーノ遺品の移植 その1

    EF-SEがことのほか元気で、VE搭載はしないと決めていたのだけれど、時の流れはそれを許してくれず、流されるままに、搭載行為に移行してしまったわたし(-_-;) ジーノからとっておいたエンジンハーネ ...

  • パワーエディター 現状

    整備手帳

    パワーエディター 現状

    パワーエディターの有無で、エンジン出力がどう変わるかを調べました。パワーエディターは圧力センサーからの電圧(0〜5V)をゴニョゴニョして車側に擬似電圧をぶち込む代物です(笑) 写真はパワーエディター ...

  • 備忘録 純正水温計の温度

    整備手帳

    備忘録 純正水温計の温度

    純正水温計の温度をDefiの温度計(スバル純正OP油温計を水温センサーとして使用したもの)を使い計測してみました。純正として機能があるのに具体的な説明が一切無いので、見やすい画像として作成しました。 ...

  • 不明 クラッド放電索端子 スタティック・ディスチャージャー

    パーツレビュー

    不明 クラッド放電索端子 スタティック・ディスチャージャー

    <施工箇所>・バッテリーマイナス端子・ECU・スロットル本体・純正アースポイント・エンジンヘッドカバー・エキマニカバー部分・エアクリBOX固定ボルト・ラジエター本体・オルタネータ本体・排気パイプ2カ ...

  • ブログ

    トラフィックジャム対応 

    海外の新型プリウスの配線図上だとやはりハンドルの上側にカメラがあってドライバーの目の動きみてるのか?確認してるようです。これによりトラフィックジャム 渋滞時 自動追従走行が可能になってるようです。対 ...

  • ブログ

    先日からLED点検中!

    先日のブログにもあげてたように後付LEDの問題を調べています。具体的にLED化した部分はヘッドライト、バック、スモール、ナンバー、ルーム×2くらいです。いままでもいろんな車にLED化してき ...

  • EEP POWER(エンドー・エンタープライズ) 電子式フューエルコントローラー

    パーツレビュー

    EEP POWER(エンドー・エンタープライズ) 電子式フューエルコントローラー

    ジムニーDIYレポートで知っていたEEPパワーのサブコンです。既にJA11Cにはトラストのフューエルカットコントローラー(ランサーターボ用)が取り付けられ、アペックスのS-AFC2も取り付けを待って ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ