南海部品 グリップに関する情報まとめ

  • ブログ

    カスターム!!

    今日は、南海部品駐車場にて、カスタム会!アルバくんと俺のPCXカスタム!まず、ナローバー交換。グリップ、バーエンド ハンドル周りは南海でやってもらいました!そしてやりたかったカスタムの一つ。ロングテ ...

  • ちょっと待ってくださいよー(こんにちは根岸風に)

    ブログ

    ちょっと待ってくださいよー(こんにちは根岸風に)

    今日は朝から洗車したり、消火器取り付け位置決めたりしてから午後、長岡に車(セダン)サイド延長レバーのグリップを探しに100均ドル袋無かった(´・ω・`)そして三時から新潟市へ行くことに…その前に間瀬サー ...

  • さよなら南海部品

    整備手帳

    さよなら南海部品

    バイク用品店の南海部品千葉店が閉店だそうな。愛想の良い店員とパーツリストも置いてあって純正部品をチョコチョコと頼むのに便利だったのに。近くにライコとDSあるから問題はないけど二輪の販売台数が減少して ...

  • 快適装備

    整備手帳

    快適装備

    壁に立てかけたりするので貫通タイプのグリップに変更とナイロン製バーエンド装着グリップは昔からこのタイプがしっくりくるバーエンドは傷の事を考えるとナイロン製が良い nuvi250Plus付属のダッシュ ...

  • ZZRにスマートフォン取り付け(1)

    整備手帳

    ZZRにスマートフォン取り付け(1)

    先ずは電源確保としてバイク用シガーソケットを調達。南海部品の電源くんなどはUSBポートも備えるが、ZZRのハンドルはクランプの取り付くスペースは1cm強しかないためシングルタイプを選んだ。 その他写 ...

  • IRC RX-01 150/70R17

    パーツレビュー

    IRC RX-01 150/70R17

    リアに履かせてあったタイヤが限界!溝はあるがヒビが・・これじゃ高速走行で怖くて仕方ないので交換しました。ワインディングをハイスピードで走らせるわけでもないしそこまでハイグリップも必要ないかと南海部品 ...

  • タイヤ交換の為にホイール取り外し

    整備手帳

    タイヤ交換の為にホイール取り外し

    購入時にリアタイヤは新品にしてくれていたにも関わらずフロントは当時物の純正タイヤ(^_^;)カチカチでグリップも乗り心地も最悪。いつパンクしてもおかしくない状態です。このタイヤを交換してもらうために ...

  • ZX-12Rタイヤ交換

    整備手帳

    ZX-12Rタイヤ交換

    今まで履いてたエンジェルSTが、カッターの刃を踏んでパンク(´Д` )パンク修理で直したけど、不安があるから交換に踏み切りました!9000キロくらい走行、まだ山たっぷりでもったいないけど、 ...

  • ブログ

    にちげつようびのはなし

    ロリコンにちはーロリコンばんはーおは幼女(゜ω゜)夜も更けてきました。そんな日曜日。夜会残党がまだ道の駅にいました。結局、解散したのが3時半頃?湾岸ミッドナイト帰宅でした。遠回りドライブのついでにラ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。