宮沢賢治記念館に関する情報まとめ

  • 青森は走りやすくてよい!!+燃費報告

    ブログ

    青森は走りやすくてよい!!+燃費報告

    昨日10時30分にようやく青森から帰ってきました^^十和田湖、奥入瀬渓流、ねぷた村、宮沢賢治記念館など行ってきました^^そのうち写真もアップします。時間がある時・・・。青森は、北海道の道を彷彿とさせ ...

  • ブログ

    往復で2250kmの旅(・∀・)

    先週末は車で東北地方を縦断してきました(・∀・)総走行距離は2,250kmくらいですヽ(`Д´)ノ18日は、八戸で連れをピックアップしたあと大間に戻り大間で海鮮料理を満喫。19日はゆっくり ...

  • ブログ

    GWドライブ

    昨日、GW唯一の計画?!、友人家族と一緒に岩手県花巻方面へ日帰りドライブに出かけました!愛車のセレナ号、大活躍です!!前日の大雨の影響が心配でしたが、何とか決行出来ました。行き先は宮沢賢治記念館と童 ...

  • ブログ

    信越・東北六県・北海道へ・キャンピングカーで旅行中!(岩手県 宮沢賢治記念館編)

    おはようございます。大平山PA下りはこんなところです。  トイレ以外なにもありません。 運が悪いことに 小雨 が降り出しています。(悲)    トイレ以外でも インスタ映え する光景があります。   ...

  • TLS&フレフレのアルバム準備中

    ブログ

    TLS&フレフレのアルバム準備中

    今週は比較的雑用が少なく、自分の仕事に集中できるチャンス!というわけで、お仕事の方が忙しくなってしまっています。TLS&フレフレの写真をウェブアルバムにまとめる準備をしていますが、ようやく初日の夜の ...

  • ブログ

    GW満喫日記

    GWを終え、今日から仕事してる、僕です。(´ヘ`;)ハァ やはり長期休暇を取った後の仕事初日はダルイですなぁ。ところで、、、みなさん、今年のGWはどのように満喫しましたか???僕は、3日 ...

  • 「イーハトーブ」へ…

    ブログ

    「イーハトーブ」へ…

    18~19日、岩手県までプチ旅行行ってました。山形県内は天気はイマイチ(悪い?)でしたが、岩手県は実に良い天気。2日間、イーハトーブ(岩手県)を満喫してまいりました。初日、まずは岩手県の入り口(南) ...

  • 2010年度やりたかったことリストを振り返る。

    ブログ

    2010年度やりたかったことリストを振り返る。

    1)パークイン丹生が丘のモロヘイヤソフトを食べたい。 かなわず。2)ハンコックタイヤが欲しい。 ブリジストンプレイズPZXを手に入れた。3)間瀬かタカスを走りたい。 富士スピードウェイを走った。4) ...

  • 3年振りの夏の家族旅行 ❸BGMが物足りない…😢

    ブログ

    3年振りの夏の家族旅行 ❸BGMが物足りない…😢

    宿を9時半頃に出発、この日の目的地は当初の予定通りで、宮沢賢治の世界と小岩井農場です。宮沢賢治記念館山猫軒宮沢賢治童話村そこいら中が宮沢賢治ワールドで…宮沢賢治好きには堪らないエリアなんでしょうね ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ