ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
旅行中〜今回は高湯温泉。磐梯吾妻スカイラインのヘアピンカーブをクネクネクネクネクネクネ…長かったぁ。自分は運転してないけど^ ^写真は旅館の外にあるかやぶき屋根の風呂です。標高が高く寒いくらいの気候 ...
もう先週のお話になりますが、嫁さんと福島方面に行ってきました。。今回のお目当てはこちら。ジョー・プライスさんの計らいで伊藤若冲が来てくれました。震災の被災地3県を巡回しておりまして、東京からも近い福 ...
「開運!なんでも鑑定団」好きなうちの母親は、その影響で江戸時代の画家 伊藤若冲の絵が好きです。せっかくその美術展が3月から5月にかけて宮城県にも来てくれたのに、ぼけ~っとしているうちに閉幕(本当 ...
福島へ行く車の走行記録。休憩先の国見SAで涼を発見。涼しさを有り難う。国見SAでもう一つの涼。ももソフト。うま~い、つめた~い。2時間かけて、目的地へ到着。福島県立美術館
常磐道~磐越道を抜けてまずはランチ、喜多方でラーメンwお馴染みの坂内食堂、15人くらいの団体さんの直前に入れたので、10分ほどの待ち時間でありつけました。都内にも系列店がありますが、やっぱり地元が美 ...
今年の夏休みもあっさりと終了・・・・とりあえず2013年の思い出としてざっくり振り返る....先ずは先週日曜日に福島県立美術館へなんとか展を見に行きましたでもそこだけ見てすぐ帰るのもなんなんで・・・ ...
13日は、福島に日帰りで遊びに行きました!目的は これ!じゃ無くて これ!!牛の前に座っている犬がなんともかわいいので実物を見に行ってきました。写真は美術館の外にあるレプリカ(撮影可)です。お昼ごは ...
福島県立美術館です。会館前から長蛇の列が…目的は、若冲の絵画を見に。テレビで紹介されたせいか、結構遠方からも…
土曜日は、久し振りに大型バイクでツーリングに行きました。目指すは、福島県立美術館です。前日に、世界的コレクターが所有する江戸時代絵画をテレビで紹介してました。その影響なのか、駐車場に入り切れない車が ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
新幕の開放感が素晴らしい
ふじっこパパ
1253
2025 富良野🍛唯我独尊 ...
417
[レクサス RC]スマート屋 ...
481
【使ってもらいました】キイロ ...
349