ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
青森港に係留されている青函連絡船八甲田丸。内部も見学でき、往時の様子を知ることが出来ます☆2010.10.10 ぐるっと青森1週旅行にて再訪 青森県青森市
最後の青函連絡船となった「八甲田丸」が展示されてます。現在は、資料館となってます。 青森市柳川一丁目4番1号
石川さゆりの『津軽海峡冬景色』の歌詞が刻まれた石碑です。歌謡碑の真ん中にある頑丈そうなボタンを押すと、こっ恥ずかしくなるくらいの、超大音量で流れる罠。(ぉこの歌謡碑は龍飛崎のほかにも、青森市内の青函 ...
「青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸」を見学しました。2009年11月14日 青森市柳川
「青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸」を見学しました。「あおもり県民カレッジ単位認定」なので、早速入館(乗船)で受講スタンプをゲット!
では、ありません(爆)青森駅の脇にある「青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸」の船内です。高校生のとき、この船に乗って北海道に修学旅行に行った思い出や、バイクで北海道ツーリングに行った思い出が蘇りまし ...
行きの高速は自分が運転を担当。高校の同級生のこの車で行きました。浦和と青森のちょうど中間地点です。休憩の時に食べた「前沢牛たたきのにぎり」「前沢牛ハンバーグ」のセット昼食後に外に出ると 大雨 (汗 ...
駅前ホテルの近くの観光施設青森県観光物産館アスパムから青森市内を一望できます。展望台へ昇る途中で撮影。展望台は入場料400円でした・・・ドリンク1杯無料券が付いていましたが。市内が見える正面側。青森 ...
青森ベイブリッジ!!でかいなぁ~おなじく・・・・・・・・・・でかい!!現代に現れた、近代的なピラミッド!?じゃなく、青森の観光物産館『アスパム』です。何故に、この形なのか・・・・・・・・・・・・ヒン ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
キリ番
ハチナナ
504
🥢グルメモ-1,079- ...
390
みんカラ:モニターキャンペー ...
355
兼業主夫の晩御飯は、カレイ& ...
344