ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
11月1~4日 紀伊半島熊野&奈良&金剛峯寺ツーリング今回は阪急フェリー(新門司 → 泉大津)これまでは数回大洋フェリーを利用してましたが試しにと思いました。ちょっと値段は大洋フェリーよりも高いんで ...
まだ早いかな~?とか考えつつも久しぶりのナメゴ谷(国道309号線)に向かいます。いつもは国道169号線から行ってるんですが、たまには逆から。道の駅黒滝を素通りしてまずはこちら。この行者還トンネルの向 ...
みん友さんとツーリングの約束をしていました。が、降水確率が高く流れてしました。自然には勝てません。行く気まんまんになってたのでソロスタートw最近、奈良県南部方面に向かう時は葛城市の県道30号線がお気 ...
こんにちは、久しぶりの長距離ドライブの疲れがどっと来ているぺぺくんです。さて、タイトルの通り、南近畿は和歌山に行ってきました。私からするとかなり山の奥で酷道、険道の宝庫というイメージがある和歌山(失 ...
9/10(火) は 8:20 頃に大台ヶ原を出発し,ひたすらドライブ三昧でした。(タイトル画像は大台ヶ原ドライブウェイの途中にある展望スペースで撮影しました)r40 → R169 → R370 → ...
和歌山&奈良方面をゆるゆるとドライブしてきました(^O^)朝方はちょこっと雨が降ってたんで屋根閉めて、お昼過ぎからは暑かったんで屋根閉めてですが午前中は殆どオープンで、ロードスターに乗り換えてから初 ...
本日は、本宮から高野山への移動日。朝、宿泊施設のフロントで聞くと河川敷の車の立ち入りって規制がないみたい。どうりで、あっちこっちに河川敷に降りるスロープあるわけだ。チェックアウトし近くの河川敷に下り ...
渋滞に巻き込まれたくないので、先日に再考した渋滞回避ルートで京奈和道 橋本ICから高野山へ。高野龍神スカイラインを抜けてから、日本三大酷道であるR425を龍神から十津川方面へ向かった。R425を抜け ...
今朝の起床は何故か4時半。歳取ると、、、天気も良さそうなのでドライブに出かけました。今回のコンセプトは下道で、有料道路を使わない。和歌山県をぐるりと一周する。思ってたより結構ハードでした。400キロ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
7日と8日は関東から西側では黄砂が来ます!
のうえさん
1164
[ダイハツ タントファンクロ ...
399
[ホンダ その他]スノーピー ...
384
[スズキ ジクサー155]2 ...
372