ALPINE KCA-121Bに関する情報まとめ

  • ALPINE CDA-7895J

    パーツレビュー

    ALPINE CDA-7895J

    シビックに使ってた物をずっと使い続けてます。CD・MP3プレイヤー/ラジオが聞けてTCR/X-OVERがついて、60W×4chアンプ内臓ってことで今でも現役です(笑)AUX端子ケーブルとし ...

  • ALPINE Ai-RCA変換ケーブル KCA-121B

    パーツレビュー

    ALPINE Ai-RCA変換ケーブル KCA-121B

    オーディオの外部入力に、DVDを接続するためのケーブルです。今まで、FMトランスミッターでDVDの音声をオーディオから出していたのですが、ノイズとひ弱なサウンドに不満がありました。このケーブルで接続 ...

  • ブログ

    カーナビとか追加

    今日はカーナビとオーディオの取り付け。まずはパネル類の取り外し方法をクラリオンのサイトから入手。http://www.clarion.com/jp/ja/support/installation_m ...

  • ALPINE マルチメディアマネージャーPXA-H700

    パーツレビュー

    ALPINE マルチメディアマネージャーPXA-H700

    PXA-H700●センタースピーカーを使わない時も効果的な再生「センター/サブウーファー切り替え」●スピーカー駆動を統一化し音抜けを防ぐ「8chフェイズセレクター」●さまざまな入力に対応する「3系統 ...

  • ALPINE MDA-W988J

    パーツレビュー

    ALPINE MDA-W988J

    音質は、透明感があり、ノイズも確認できませんでした。(外部アンプ使用)2DINの中ではかなり良い方だと思っています。特徴は、RCA出力にて外部アンプ駆動ができ、ツイーター、ミッド、ウーファーと、3W ...

  • アルパイン KCA-121B

    パーツレビュー

    アルパイン KCA-121B

    DVDの音はモニターからしか出ないところを、これを使って、ちゃんとスピーカーから音出してます。多分これですが、メスメス同士になるのでもう一本かましています。CDデッキとナビユニットをつないでます。

  • 愛車紹介

    日産 シルビア E-CS14 前期 K's

    【型式】E-CS14 前期 K's【購入日】2007/7/27【最高ブースト圧】0.9kg/c㎡【改造点】強化クラッチBLITZ クーリングパフォーマー吸気・排気://RS★R EXM ...

  • ALPINE KCA-121B

    パーツレビュー

    ALPINE KCA-121B

    今使ってるALPINE CDA-9811Jに外部入力するのに必要な変換ケーブルです。最近のヘッドユニットにiPodつなぐのってもっと簡単なんでしょうね。(JMS三)

  • ALPINE KCA-121B

    パーツレビュー

    ALPINE KCA-121B

    RCA-Ai変換ケーブルカロナビのDVDやCDの出力をこれで、iDA-X001に取り込んでいます。2007年10月、オーディオ入れ替えのため外しました。

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。