ae-86に関する情報まとめ

  • 初代MR2後期型のハイライトその2

    ブログ

    初代MR2後期型のハイライトその2

    コッチ(画像)の方が一番手だったでしょうね。80年代のパワーウォーズのクルマでしたからね、スーパーチャージドツインカム16エンジン「4A-GZE」。マツダがファミリア4WDでテンロクツインカムターボ ...

  • 今年もジャンボ鯉のぼり

    ブログ

    今年もジャンボ鯉のぼり

    本日は私の地元の隣接市である加須市で開催された「KAZOクラシックカー・フェスタ2025」に参加しました。参加車両はスプリンタートレノ(AE86)です。これは昨年も記載致しましたが、来場者の大半はメ ...

  • KAZOクラシックカー・フェスタ2025

    フォトギャラリー

    KAZOクラシックカー・フェスタ2025

    本日は私の地元の隣接市である加須市で開催された「KAZOクラシックカー・フェスタ2025」に参加しました。参加車両はスプリンタートレノ(AE86)です。ここは自宅から15分程度の走り慣れた道なので、 ...

  • RACING GEAR POWER BRAKE FLUID 4.2

    パーツレビュー

    RACING GEAR POWER BRAKE FLUID 4.2

    品番:RGP-4210(画像の1ℓ缶)ドライ沸点:268℃ウェット沸点:168℃容量:1ℓ or 18ℓ「DOT4規格をクリアしながら、ドライ沸点はDOT5規格をも上回ります。」ということでストリー ...

  • ブログ

    F10段R12段戻し

    午前はトレノでルーティーンワーク午後はスカGでお山ZEAL前後20段調整ダイヤルがついているのだがほとんど変えておらず猫に小判状態前回少し強めにしたらとても良い感じだったので更に調整フロント10段リ ...

  • [備忘録]AE86クラッチフルード交換

    整備手帳

    [備忘録]AE86クラッチフルード交換

    年に1度の定期メンテナンス作業のクラッチフルード交換作業を行いました。 ワンマンブリーダーを使って ひたすらペダルを踏みます。 クラッチレリーズシリンダーのブリーダープラグキャップが損傷していました ...

  • [備忘録]AE86ブレーキフルード交換

    整備手帳

    [備忘録]AE86ブレーキフルード交換

    年に1度の定期メンテナンス作業のブレーキフルード交換を行いました。 ブレーキフルードは何時もの制研DOT-4 何時ものワンマンブリーダーを使って ひたすらブレーキペダルを踏みます

  • ブログ

    [トレノ]ドアヒンジ周り、スイスポ補修

    明日サヨナラ予定のスイスポの補修を終わらせますパテ適当で下の方うねってるけど…サフェして以前使ったオーダー缶スプレーのチャンピオンイエローでササっと近くで見るとだいぶ雑だけど…終わりートレノは左右ド ...

  • 頭文字Dの峠巡りに行ってきた⛰️🚗

    ブログ

    頭文字Dの峠巡りに行ってきた⛰️🚗

    頭文字Dに出てきた、榛名山(秋名山) 、赤城山、妙義山、碓氷峠の峠道をRX-8と共に走ってきました!⛰️🚗【榛名】5月1日1つ目は榛名山!スピードスターズのホームですね。拓海の世界はここから始まっ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。