CUSCO LSD type-RS 1.5Wayに関する情報まとめ

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    仕事でのお客さんが、新しいLSDを買った為、要らなくなったから売るよって言われたので購入して取り付けました。サーキットスペックって仕様みたいですが、上りカーブでは、純正より前に行こうとするので楽しい ...

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    RS TAKEDAさんのキャンペーンでクスコRS 1.5ウェイを取り付けて貰いました。自分の腕が悪い為サーキットでのタイムは上がりませんが確実にトラクションのかかりとアクセルコントロールはしやすくな ...

  • CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    フルスプリングの1.5wayで組みました。内輪の空転が無くなりトラクションが良くなりました(゚ω゚)サーキットを走るMR-Sには必需品ですね!102000km時装着

  • スバル インプレッサ WRX STI

    愛車紹介

    スバル インプレッサ WRX STI

    インプレッサWRX STI Limited GDB-BGDAメタルブローにより2017年7月に乗換え。スぺCやS202などはあまり良い個体が出てこないと判断した結果スぺCエンジンと機械式デフが入って ...

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    いい(と思う)プッシュアンダーすごいですけどね????フルスプリング仕様でバッキンバッキンなってます。ミッションオイルとの兼ね合いでだと思いますけど(°▽°)

  • CUSCO LSD type-RS 1.5&2Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5&2Way

    メーカー品番:LSD 167 L2作動トルクが内蔵のRSスプリングにより低く抑えられているとのこと1.5WAYと2WAYから選べるタイプで、2WAYを選択言われているほどの乗り辛さはないので、オスス ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    【再レビュー】(2017/04/18)さて、実際に街中を走ってみると「LSD入ってる?」という感じ。違和感がない。スロットルのオン・オフで変わりなし。山へ入っていくと、おお!アクセルを踏んでぐいぐい ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    チャタリングが全然ありません。効き方の方も唐突感もなくスムーズなトルクの立ち上がりをします。正直、何も言わずに乗ったら機械式が入っているの気づかないと思います。正にレボリューション!リアが主導権を掌 ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    元々2wayを持っていましたが、自分の腕では上手にターンインができないので中身のみ買い足して変更です。50°/35°のセットで組みましたが狙い通りターンインの姿勢が作りやすくなり ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。