最小回転半径に関する情報まとめ

  • 先代までのカローラとは別物

    クルマレビュー

    先代までのカローラとは別物

    購入価格と性能のバランスが良いです。10年前の車から乗り換えるとこれ以上の装備がある車ってどんないいクルマなんだと思うレベルです。運転のしやすさ、視界の良さに関してはやっぱりカローラしてます。乗り換 ...

  • 最小回転半径を確認

    整備手帳

    最小回転半径を確認

    今朝降った新雪にて歩測で直径10mほど

  • ルノー トゥインゴ 3BA-AHH4B

    愛車紹介

    ルノー トゥインゴ 3BA-AHH4B

    2023年11月5日、納車。家族も乗れる車として選びました。最小回転半径 4.3mという超小回り性能。幅1700を切る、超コンパクトな車体。RRレイアウトという、もう今後発売されることはない、運転す ...

  • ブログ

    大感謝して、買い替えました

    久々すぎるブログです。このたび、アバルト595Cを手放し、車を買い替えたので、その報告を。アバルトは来年頭で5年目の車検でした。アバルトは、自分が気に入って、家族の反対を押し切って購入した車。でも、 ...

  • アバルト 595C (カブリオレ) ABA-312142

    愛車紹介

    アバルト 595C (カブリオレ) ABA-312142

    【3号機=日常用メイン】久々に普通に中古車を買いました(笑)2023年11月19日に引き取ってきました。2014年式なのに41,025kmという”箱入り娘”アバルト595C(シリーズ3)です☆しかも ...

  • 勝手に秋のBEV祭り

    ブログ

    勝手に秋のBEV祭り

    某パンメーカーのCMのようなタイトルになってしまいました。さて、この週末は六本木で電動車のイベントをやっているとのことで、早速行ってきました。まぁそんなに大きな規模ではないですが、ベントレーがあった ...

  • 至れり尽くせり、かつ6人がまともに座れる貴重な3列SUV

    クルマレビュー

    至れり尽くせり、かつ6人がまともに座れる貴重な3列SUV

    ①AWDなことを感じさせる場面には遭遇していないが、低速域でも中・高速域でも穏やかな乗り心地。②赤のシートが深みのあるヴァーガンディ色に近い感じの色でカッコイイ。シートのサポート性と座り心地も良い。 ...

  • ブログ

    MUSIC PLAYER

    どうも(^^)v今回はみん友さんの愛車紹介にアップされてるクルマのカタログになります♪え~と…地元のみん友さんですね(^^)v実は何気に全く縁の無いクルマ…気にはなるんですが…。ってコトで…2代目b ...

  • トヨタ プリウス

    愛車紹介

    トヨタ プリウス

    私にとって初トヨタ、初ハイブリッド車です。高い信頼性を持ち、いざという時も部品の入手がしやすく、低重心設計で走行性能も充分、かつ燃費が良いうえ静粛性も高い素晴らしい車です。それでいて維持費が安い事も ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。