ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
08年7月装着(写真右は純正品)LSDです。2wayだとドリドリしちゃうかと思い、1.5wayを選択。結構、唐突に効く感じです。ゼロ発進でハンドル切るとガコガコなります。CUSCOのデフオイルを使用 ...
イニシャルが効きすぎにて、小回りや、低速時には、壊れてるのかというぐらい効いててシルビアのにーちゃんやらドリフト系のにーちゃんらが街乗りしてたら良くチラチラ見てきます。メンバーが良く揺れます。しかし ...
2004年末に2年落ちのフルノーマル車両を中古で購入。(初度登録年月 2002年9月 [H14])基本的に通勤&サーキットにて使用。サーキットではグリップ走行(?)でタイムアップを目指して楽しい仲間 ...
先日注文したパーツが届いたヽ(゜▽、゜)ノ今回買っちゃった物は クスコのLSD type RS とデフオイル でした(-_☆)注文する時にオイルを注文するの忘れてたんですよね(°∇ ...
2WAYです。ターンインでの車両安定性は抜群に向上します。スパ西の第3コーナー(立体交差の前)ではちょんブレで進入するのですが、LSDを装着する前は車のスライドを止めるのにヒヤヒヤでした。それがLS ...
先日手に入れたLSDについて、色々な方のご意見を元に、組み付け前に内部構成を仕様変更して組み付ける事にします皆さん男は黙って2wayでしょうって事で・・・・(笑)買ったデフはCSUCOの旧モデルのR ...
GC8で入れていたKAAZ製より効きはじめが早いです。GCに乗っていた頃から数年経つので、技術の進歩もあるでしょうが、ロック率も良いと感じてます。街乗りでは、ほとんどその存在を感じさせてくれないぐら ...
今までクスコのタイプRSを1WAYで使用してたが2WAYにしてプレートの組み換えで圧着力を80%ダウンで組みなおしてもらいました。これでイニシャルトルクは4キロになってます。オイルはクスコ純正80W ...
2way装着しました。やっぱこれはないとね、って。でもオイルの温度管理がきつそうで交換時期はかなり頻繁です。ASMの金山さんのブログに在りし日の私の車が載っていますのでリンクしておきます。(2007 ...
< 前へ| 81| 82| 83| 84| 85| 86| 87| 88| 89| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]オイル交換
ハチナナ
493
プジョーのホイールにオールシ ...
791
みんカラ:モニターキャンペー ...
459
[レクサス RC]レクサス( ...
390