アウトバックに関する情報まとめ

  • outback daddy

    ユーザー

    outback daddy

    outback daddyです。よろしくお願いします。

  • COXボディダンパーを取り付けて

    ブログ

    COXボディダンパーを取り付けて

    画像:北野ホテルテラス 1年点検に併せてCOXボディダンパーを取り付けてもらいました。 前車のBPHアウトバックにはSTI補強パーツをほぼ全て付けていたため、固いけど操作しやすい車となっていました。 ...

  • スバルビジターセンター

    ブログ

    スバルビジターセンター

    本日はスバルビジターセンターで大人の社会科見学です。わがアウトバックもこの工場で2022/7/15に誕生です。工場内は撮影禁止でした。道の駅おおたで昼食

  • 愛車紹介

    スバル レガシィ アウトバック

    レガシィ アウトバックに乗っています。

  • アウトバックも大人になりました

    クルマレビュー

    アウトバックも大人になりました

    BPアウトバックと比較して、広くて燃費が良く、滑らかな変速をするクルマですね。 BPと比較すると、穏やかなといえば聞こえは良いですが、何処となく凡庸。 BPはSUVというよりリフトアップしたレガシィ ...

  • ブログ

    アウトバックも大人になりました

    BPはSUVというよりリフトアップしたレガシィという感じで山道も活発、クルマを操っている感がありました。対してBSは実用SUVという感じ。あまり飛ばしたいというか、ボーっと走らせる車の様な印象です。 ...

  • スバル(純正) カーゴステップパネル(樹脂)

    パーツレビュー

    スバル(純正) カーゴステップパネル(樹脂)

    BP9アウトバック1号に装着していた物です。本来はこちら、BS9アウトバック用なのでした。車両とパーツとの組み合わせとしてはこれが正解。逆を言えば、リアゲートの開口幅ってあまり差が無いわけで。という ...

  • ブログ

    宮津線Xキハ85系はアウトバック最後の撮り鉄ツーリング

    親父の在所、祖母の家が宮津にあり子供の頃夏休みは必ず家族に先駆けて宮津入り(その為小学1年生からすでに1人で鉄道旅行)祖母の家を拠点に自転車のカゴにカメラを投げ入れ宮津市内でキハ58系の急行丹後やキ ...

  • ブログ

    梅雨入り前に

    今日は休日。今日は朝からプラモデルの作業でなくアウトバックとスぺカスの梅雨入り前洗車をしました。最初はアウトバックから洗車開始。水垢取りシャンプーでゴシゴシ洗ってからこちらを施工。時間を開けて2回塗 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ