効果に関する情報まとめ

  • 雨にも負けず

    整備手帳

    雨にも負けず

    豪雨でもワイパーは振らなくていい。水弾き最高 高速だと特にね。水が彼方に飛んでいく。 止んだ後は自重で下へと落ちていく。 この鎧を施行してます。高いけど効果は絶大。しっかりガラスの鱗、油膜取りをする ...

  • 加齢?運動不足?イップス?

    ブログ

    加齢?運動不足?イップス?

    最近のMT車はハイギアードなので、減速時にはたいていダブルクラッチで1段2段落としてるですが、最近ダブルクラッチの最初にクラッチ踏む時だけ左足が硬まってなかなか動かなくなってきました。特に6から5の ...

  • ドラレコ復旧

    整備手帳

    ドラレコ復旧

    前回デュラハン号のドラレコが外れて発注していた耐熱性シリコン両面テープが到着しました。このぶら下がったドラレコをとっとと復旧します。一度外れてしまったらテープ変えなくてはダメです。 ¥830でしたが ...

  • Sylphide(シルフィード) /  IKC Sylphide FGR-500

    パーツレビュー

    Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide FGR-500

    エアコンの性能が低いのと天井が暑すぎるので貼ってもらいました元々前オーナーが全面施工してましたが、ガラス交換のタイミングで貼ってもらうの忘れたので追加でお願いしました。元々がエアコン全開でも灼熱だっ ...

  • 車も人も綺麗な空気が一番

    整備手帳

    車も人も綺麗な空気が一番

    まだ大丈夫そうでしたが、43000kmなんで交換効果ありました いつもは純正品以外でしたが、やっぱり純正品がいいかなと思って交換

  • PIT WORK ガラス撥水・油膜取り

    パーツレビュー

    PIT WORK ガラス撥水・油膜取り

    油膜取りと撥水が一度にできるって日産部販の担当さんがオヌヌメしてきたので試しに購入\( 'ω')/撥水効果は3ヶ月との事ですが、そんなに高くないし月1で施行してもいいかなぁ🤔

  • ハザードスイッチ目立ち化

    整備手帳

    ハザードスイッチ目立ち化

    目立たぬハザードスイッチを、蛍光テープとクッションゴムで目立ち化。必要にして、充分な効果。 使用部材。

  • ロド・キャン2024〜梅雨前キャン in 湯河原温泉神谷キャンプ場❗️

    ブログ

    ロド・キャン2024〜梅雨前キャン in 湯河原温泉神谷キャンプ場❗️

    6月第2週目の6月13〜14日にロドキャンへ!約5ヶ月ぶりに湯河原神谷キャンプ場へ〜真夏は暑さ的に厳しい湯河原〜梅雨前の暑さが緩い時期にソロキャンを愉しむことができました😄今回はブレーキ強化をした ...

  • ブレーキテスト

    整備手帳

    ブレーキテスト

    3月頃にスタッドレス→夏タイヤ交換時にRrドラムの隙間調整やブレーキの簡単なチェックは行いましたが、何だか最近ブレーキのタッチがいやらしい。ちなみに海外ではブレーキテスト=煽り運転の一部と表現された ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。