OKUYAMA ストラットタワーバー スチール フロント タイプⅠに関する情報まとめ

  • OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー スチール フロント タイプⅠ

    パーツレビュー

    OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー スチール フロント タイプⅠ

    【総評】装着直後には乗っていませんのでまた後に2016.7.19追記 高速と峠道を走ってきました。高速では直進安定性が増したような、峠も80km/hで侵入しても難なく攻略できました。【満足している点 ...

  • OKUYAMA ストラットタワーバー アルミ リア タイプⅠ

    パーツレビュー

    OKUYAMA ストラットタワーバー アルミ リア タイプⅠ

    【総評】前の車にも取り付けていて違いがわかりやすいパーツだったので今回も導入しました。前回がスチールで今回がアルミ製なので軽いです。【満足している点】リアの限界が上がった。 フロントの動きにリアがつ ...

  • OKUYAMA ストラットタワーバー スチール リア タイプⅠ

    パーツレビュー

    OKUYAMA ストラットタワーバー スチール リア タイプⅠ

    【総評】  フロント程、効果がわかりませんでした。長く乗っているとボディの歪みは抑えられそうです。

  • OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー スチール フロント タイプⅠ

    パーツレビュー

    OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー スチール フロント タイプⅠ

    【総評】手軽な補強?【満足している点】良く曲がるようになった?エンジンルームがいい感じです【不満な点】性能を生かす自分の腕がない・・・

  • OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー スチール フロント タイプⅠ

    パーツレビュー

    OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー スチール フロント タイプⅠ

    【総評】【満足している点】【不満な点】

  • OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー スチール リア タイプⅠ

    パーツレビュー

    OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー スチール リア タイプⅠ

    フロントとは違い、スチール製のタワーバーになります。元々の色はホワイトですが、内装とマッチするように艶消しブラックに塗り替えました。同車種専用品ですが、若干内装を加工する必要があります。変化ですが、 ...

  • 整備手帳

    フロント ストラットタワーバー取替

    マフラーを探して○オクをうろついていて、お手ごろ価格の1体もののタワーバーを発見し、ポチってしまいましたwオクヤマ CARBING ストラットタワーバー(スチール/フロント/タイプI)品番:611 ...

  • OKUYAMA ストラットタワーバー スチール フロント タイプⅠ

    パーツレビュー

    OKUYAMA ストラットタワーバー スチール フロント タイプⅠ

    強度って大事かな?なんて思い付きでスチールを選択。だけど全然軽いの☆間違ってアルミ来た?と、思うくらい。装着するとほとんど見えません(--;)タワーバーをアピールしたい人には不向き。だけど、安心して ...

  • グラの里親探し。

    ブログ

    グラの里親探し。

    息子に電池式の音が鳴る玩具を与えたところ、素直に楽しもうとはせずにひたすらひっくり返して裏ぶたを開けようとしている姿に血のつながりを感じるこの頃です。こんばんわ、kcでおま。さて、前回はあんなことを ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。