comtec hdr360gsに関する情報まとめ

  • COMTEC HDR360GS

    パーツレビュー

    COMTEC HDR360GS

    まだ着けただけで、よくわかりませんが、これからレビューしてみたいと思います。運転席からは全く見えません。(笑)視界に入らなくていい感じです。

  • COMTEC HDR360GS

    パーツレビュー

    COMTEC HDR360GS

    純正バックカメラを付け、ドラレコのバックカメラを取り付ける位置に悩むのも面倒なので、360°カメラにしてみようと思いました。低解像度の問題や、低い位置に固定するであろうレンズから後ろがどの ...

  • 初回オイル交換505km

    整備手帳

    初回オイル交換505km

    コムエンタープライズの車速キャンセラーとコムテックHDR360GS+HDROP-15の配線隠し&アクセサリー電源のターミナルを施工中です。思っていたより中が広くて良かった❗️

  • COMTEC HDR360GS

    パーツレビュー

    COMTEC HDR360GS

    製品:24510円送料:800円

  • シリコンパワー Golden Series Elite microSDHC 32GB

    パーツレビュー

    シリコンパワー Golden Series Elite microSDHC 32GB

    【総評】 ドライブレコーダー用のmicroSDカードとして今までは「COMTEC HDR360GS」添付のモノを使用していました。しかし、使用開始後1週間も経たずに書込速度低下の警告メッセージが出始 ...

  • ドライブレコーダー取付

    整備手帳

    ドライブレコーダー取付

     コムテック製ドライブレコーダー(HDR360GS)を助手席側に取付。 既存の運転席側ケンウッド製ドライブレコーダー(DRV-610)は撤去。 コムテック製ドライブレコーダー(HDR360GS)用駐 ...

  • COMTEC 駐車監視・直接配線コード HDROP-14

    パーツレビュー

    COMTEC 駐車監視・直接配線コード HDROP-14

    【総評】 コムテック製ドライブレコーダーHDR360GSで駐車監視を行うために必要な配線コード(4m)です。【満足している点】 用は足せた。【不満な点】 電源を取るための配線コードと考えるとボッタク ...

  • COMTEC HDR360GS

    パーツレビュー

    COMTEC HDR360GS

    【総評】 前回のドライブレコーダー交換から約3年が経ち、前方録画だけでは不足を感じ始めたため、360度録画可能なコレに交換しました。 後方カメラ付きのモノも上位機にはありますが、私的には周囲の状況が ...

  • Yupiteru Q-20

    パーツレビュー

    Yupiteru Q-20

    過去にテストしたユピテルの360°ドラレコである「Q-02c」は、全天球と言う録画視野角に対しての解像度は200万画素と低めで今回テストした「Q-20P」の半分の精細感しかありませんが、再 ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。