Google Android Autoに関する情報まとめ

  • スマホ固定とアルミテープ Part6 フロントタイヤ前整流板裏 v1.1

    ブログ

    スマホ固定とアルミテープ Part6 フロントタイヤ前整流板裏 v1.1

    極偶に初めて行く場所へのナビゲーションとして利用しているAndroid auto (Composition Media(MY2016) x ASUS Zenfone 3)を使う際のスマホ固定について ...

  • ブログ

    オリジナルパーツ Ver. 0.01

    ようやくブログに報告できるくらいになってきました。本日のブログは長文になることをお許し下さい。全ては2010年9月23日のブログの最後に書いた事から始まりました。。。それから約1年半…長かったのか? ...

  • メディアサーバ「Audison bit Play HD」発売、新DSPの「bit one HD」発表

    ブログ

    メディアサーバ「Audison bit Play HD」発売、新DSPの「bit one HD」発表

    純正ナビやカーオーディオがリプレイス出来ない車には朗報、メディアサーバ「Audison bit Play HD」が発売されましたね。昨年、海外で発表があって発売はいつかと待ってました。また待望の新D ...

  • Data System TV-KIT

    パーツレビュー

    Data System TV-KIT

    走行中にテレビが見れるようになりました。また、ナビを走行中に操作できるようになりました。Apple CarPlay(やAndroid Auto)で、走行中もタッチ操作できるようになりました。同乗者に ...

  • プラズマクラスター イオン発生機を設置

    整備手帳

    プラズマクラスター イオン発生機を設置

    X3でフル稼働していたSHARPのイオン発生機をココに置きました。妻が空気に敏感なのですがオフにすると直ぐに気付くので何らかの効果があるのでしょう。 センターコンソールボックス内のUSB端子を電源の ...

  • ブログ

    3008 ナビゲーション無しで行くか? 3008センターディスプレイ活用方法

    この内容は2017/06にグループメンバーへ限定公開していたものになります。納車前の情報で書いていたためリンク先など内容が異なっているもの、非対応のものがありますのでご注意ください3008センターデ ...

  • ミニ ハッチバック(F56) スクリーンミラーリングなどコーディング施工

    ブログ

    ミニ ハッチバック(F56) スクリーンミラーリングなどコーディング施工

    【ライコウ彦根店ブログ】みなさん、こんにちは! ライコウの澤田です!! 兵庫県よりミニ ハッチバック(F56)のお客様にご来店いただきました。おクルマは、2019年のジョンクーパーワークス(John ...

  • Ai-BOXの簡単な動画を作りました

    ブログ

    Ai-BOXの簡単な動画を作りました

    いつも、こちらのページに訪問いただきありがとうございます。昨日の記事に、早速反応いただいた方々には感謝しかございません写真だけではなかなか伝わりにくいと思ったので、簡単な動画を作ってみました一人で片 ...

  • OTTOCAST Ottocast carplay ai box アダプター U2-PLUS

    パーツレビュー

    OTTOCAST Ottocast carplay ai box アダプター U2-PLUS

    【総評】USBで接続するだけでカーナビが自動でスマホになる自動車ガジェットapple car playやAndroid autoにも対応小さいデスクトップパソコン本体ってところでしょうか(ディスプレ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ