アクティブ ブレーキレバーに関する情報まとめ

  • ブレーキマスタータンク及びフルード交換作業 その2

    整備手帳

    ブレーキマスタータンク及びフルード交換作業 その2

    その1のつづき。。。スモークタンクに交換する際ですが、本来はゴムホースも交換した方が良いかなと思っていました。が、今回はタンク交換に伴う取り回し上の不安もあるため、まずはタンク交換を優先し、次回以降 ...

  • activeハイスロキットtype1 取替

    整備手帳

    activeハイスロキットtype1 取替

    ブレーキレバー全引きでホルダーにレバーが当たるのが気になっておりハンドルに穴明けたく無くてホルダー交換、せっかくなのでハイスロへ ボディ側 写真上が引き、下が戻りこの状態でワイヤー交換したが新品ワイ ...

  • ブレーキマスタータンク及びフルード交換作業 その1

    整備手帳

    ブレーキマスタータンク及びフルード交換作業 その1

    GWもでしたが、折角の週末なのに天気に恵まれません。なので、インドア作業をやっちゃいます。もう少し暖かくなったらやろうかと思っていましたが、かえって好天が続くと作業どころじゃなくなりますからね。とい ...

  • クラッチ&ブレーキレバー交換(^^♪

    整備手帳

    クラッチ&ブレーキレバー交換(^^♪

    永いバイクライフ初のレバー交換を行います。(^^;モンキー125のクラッチレバーは遠いので、もう少し操作感を良くしたいと思います。 モンキー125のレバーは調整式ではありませんので、市販品を選択です ...

  • ACTIVE アクティブ STFブレーキレバー 12010101

    パーツレビュー

    ACTIVE アクティブ STFブレーキレバー 12010101

    永いバイクライフで初のレバー交換・(^^;ノーマルレバーは遊び調整ができないため、市販品を試してみます。STFレバーの形状と質感が購入の決め手になりました。

  • アクティブ(ACTIVE) STFブレーキレバー(クラッチレバー)

    パーツレビュー

    アクティブ(ACTIVE) STFブレーキレバー(クラッチレバー)

    操作感がノーマルのレバーよりかなり軽くカッチリしますダイヤル操作でレバー位置を調整出来るのはノーマルでも一緒なのですがSTFレバーの方は更に近くに設定する事が出来ますそして何よりアクティブSTFレバ ...

  • アクティブ フロントブレーキレバー

    パーツレビュー

    アクティブ フロントブレーキレバー

    見た目で交換しました。

  • インパネ周り

    フォトギャラリー

    インパネ周り

    USB付きユニバーサルステーKaedear ミラーマウントクランプバーKaedear スマホホルダーUNE ドラレコ付きスマートモニターSPIRIT BEAST ミラーオフセットステーサイドウイング ...

  • エンデュランス アジャスタブルレバー左右セットショート ブラック JK531ED1S0A

    パーツレビュー

    エンデュランス アジャスタブルレバー左右セットショート ブラック JK531ED1S0A

    元々ACTIVEのレバーを(そのうち)買おうと思ってたんだけどある日フロントブレーキガクガク病でツンのめりフロントからコケたブレーキレバーとブレーキペダルが曲がっちゃってまぁ使えるからイイや放置で、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。