イチネンケミカルズ 塩害ガード クリアに関する情報まとめ

  • 下回り防錆

    整備手帳

    下回り防錆

    257367キロ軽く水拭きしつつ現状を見る錆びが無いわけではないしいつまで乗れることやら~ 今回使ったのはイチネンケミカルズの塩害ガードクリアフロア下~ホイルハウスパネルの合わせ目を中心に吹き付け ...

  • S15 カウルトップ下 錆対策 手直し

    整備手帳

    S15 カウルトップ下 錆対策 手直し

    カウルトップカバー下は、過去に2回錆対策として掃除したり錆転換剤塗ったり塗装したりしましたが、今考えると気に入らない部分があり手直ししました。カウルトップ下錆対策の歴史S15 カウルトップ掃除htt ...

  • イチネンケミカルズ 塩害ガードクリアー

    パーツレビュー

    イチネンケミカルズ 塩害ガードクリアー

    以前フロント両ドアに腐食が発生して直した事がありオーナーがもう暫く乗ると言うので錆予防として買いました。内側に塗るので黒でも良かったのですが仕上がりが平滑ではないようで水抜き穴が詰まるといけないんで ...

  • S15 リアバンパーサイド下錆補修

    整備手帳

    S15 リアバンパーサイド下錆補修

    リアバンパーサイドの下のところは、後輪がはねた泥や水が直撃するのに、普通に塗装されてるだけでアンダーコートが塗られていないので、錆びやすい条件がそろっています。写真は右側です。前回、リアフロア床下右 ...

  • 塩害ガードクリア(防錆塗装)

    整備手帳

    塩害ガードクリア(防錆塗装)

    イチネンケミカルズNX463塩害ガードクリアスプレー 実は先週も同様に(正確に言うとタイヤも外して、ジャッキアップしてリジッドラックで浮かせました…)マスキング後、いざ塗装しようと思ったら防錆塗料の ...

  • 下廻り防錆塗装

    整備手帳

    下廻り防錆塗装

    イチネンケミカルズの塩害ガードブラック496を使用 なかなか厚塗りできる塗料でした。 元々黒いところは、塩害ガードクリアを使用。なんだかんだ10本くらい使用しました。

  • イチネンケミカルズ 塩害ガード

    パーツレビュー

    イチネンケミカルズ 塩害ガード

    雪国での塩害対策はこれ!ブラックはベタベタする感じの塗料クリアーは下地の色を損なわないのが魅力です。ブラックに比べサラッとした感じです。最初は色の使い分けをしますが、年数が経ったらブラックに統一した ...

  • イチネンケミカルズ 塩害ガード クリアー

    パーツレビュー

    イチネンケミカルズ 塩害ガード クリアー

    車検整備に合わせて吹き付けアンダーコート等と違って専用の塗装ガンでなく手持ちの塗装ガンで施工出来るのはとても有難いf^^*)吹き付けた箇所は、すごくツヤツヤに(^^)

  • イチネンケミカルズ 塩害ガード クリア

    パーツレビュー

    イチネンケミカルズ 塩害ガード クリア

    新車なので透明なアンダーコート無いかな~と探してたら見つかりました。透明なんで気にせず吹けるので良いです。一般的なアンダーコートの4倍の防錆耐久力らしいです。2本買ったら、1本で間に合いました(笑)

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。