イナバガレージ 天井に関する情報まとめ

  • ガレージ付き住宅計画(7) ガレージと倉庫

    ブログ

    ガレージ付き住宅計画(7) ガレージと倉庫

    ※色々宅内の施工を優先してるので暇なときに書き足ししながらなので記事の鮮度が悪いです(wまず、ガレージの規格のおさらい。①"作業場所兼ガレージ" イナバ(GRN-3662J)高基 ...

  • イナバガレージ ガレーディア GRN3657S豪雪型

    パーツレビュー

    イナバガレージ ガレーディア GRN3657S豪雪型

    わが家の駐車場所は冬になると降雪と季節風で地吹雪になりカーポートは使えないのでPHEV用にガレージを建てた木造だと300万くらいはかかると言われたのでスチール製のイナバガレージをチョイス相場がわから ...

  • イナバガレージ・ブローディア⑥(電気工事)

    ブログ

    イナバガレージ・ブローディア⑥(電気工事)

    前回の⑤OSB合板編の続きです。OSB合板の取り付けも無事に終わり、最終段階の電気関係です。ほぼほぼ備忘録です。クルマのブログではないので、読まなくても大丈夫です(>_さて、電気関係はいろいろ ...

  • イナバガレージ・ブローディア④(断熱材+受木)

    ブログ

    イナバガレージ・ブローディア④(断熱材+受木)

    ガレージカスタムはまだ進行中ですが、ここからDIY関係を少しずつアップしていこうかと思います。まずは壁です。壁、床、外壁等を考えていますが、とにかく一番は内部の壁です。内部天井は結露防止剤が全面に貼 ...

  • イナバガレージ・オプション棚設置

    整備手帳

    イナバガレージ・オプション棚設置

    何かとモノが増えてきたので、ガレージ内に棚を設置しました。 用意したパーツは、棚板(B9-7221)と支柱3本(B9-7002)と棚受け(B9-7095)の3種類。ガレーディア用とありましたが、ブロ ...

  • ブログ

    四日市に2件目のガレージが完成(^^)

    12月に掘り出し物のガレージを衝動買いして3か月。ようやく工事も終わり、イメージしていたガレージが完成しました。当初は既存のガレージに、+車用とバイク用ガレージを新築する予定でしたが…なんせ新築費用 ...

  • ホコリ対策

    ブログ

    ホコリ対策

    天井の前に、ホコリ対策を一通りやりました。イナバガレージ、ともかく隙間が多いです。ホコリも虫も入りたい放題。屋根と壁の隙間は既述の通り発泡ウレタンフォームを充填。上の写真はシャッター上部の隙間を埋め ...

  • 断熱材を入れます

    ブログ

    断熱材を入れます

    イナバガレージの内装、特に断熱材と合板貼付けについては、先輩方のブログやYoutubeがたくさんあります。本当に参考になりました。ここでは結果として私が採用した方法を記録として残します。すごい長文な ...

  • イナバガレージ内装DIY①

    ブログ

    イナバガレージ内装DIY①

    昨日、休日でやっと2台入れてみましたがやはり横方向は余裕はあまりなく物はほとんど置けない感じです。奥行、天井には余裕があるので上手く活用していきたいと思います。先ずはやはり断熱対策をしていきたいと思 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。