ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
もう見慣れた光景、いや、見飽きたかな・・・今日こそ終止符を打て!・・・る? 不調と見たコンプレッサーを、交換します。交換のためにバッテリーを外さなければなりません。・・・まあ、バッテリーだけで済むな ...
エンジン下ろす前にせっかくなので色々確認をキャタライザーの状態を確認去年秋口に車検受けたときの排ガステストは無問題だったので問題はないとは思っているがなにせ純正のリアO2センサーは取っ払ってしまって ...
新年早々、テックさんところからビンテージエアーの取り付けをやっていただけるとのことで、作業がしやすいようにメーター回りをできるだけ外すことになった。作業開始 1/ 11 AM10:00開始 やる気度 ...
久しぶりに面白い製品。設定やら何やらアイポンを使いブルースウィルスを使って設定出来てしまう。繋がる時も簡単サクっと♬テストモードもあり、机上で設定してしまった後に取り付け・・でも、案外とイケてしまい ...
自分の車の空燃比がどのようなものかを知りたくて購入しました。実を言えば他の計器類がDefi-CRなので統一したかったが、Defiは空燃比計が無いんですよね。他にないか見ていたらAEM、PLX、イノベ ...
普段から燃料が濃いような感じだったんですが、オクで空燃比計を手に入れたので測ってみることに。空燃比計はイノベートのMTX-Lです。ステーがなかったので、3Dプリンターで自作しました。 裏側はこんな感 ...
さて・・取り付け終えてタービン側を見てると。。何かA/Fセンサー、タービンに近くねぇ? レガシィでGDインプのフロントパイプを使ってたので、このA/Fセンサーの位置がGRインプになってタービンから離 ...
純正o2センサーに置き換えてイノベートのA/Fセンサーを取り付けてあるのだが、A/F計の表示がフリーズしだしたり、いきなり22.4固定になったりし始めた。ECUへの純正置き換え信号もこのメーターから ...
センサーがタービン直後で温度が心配なので取り付け。ヒートシンク無よりちょっと不安定です。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
この前Amazonで買ったシートカバーが割と良か ...
のうえさん
1155
[スバル BRZ]CAINZ ...
442
オアシスミーティングの前日に ...
555
🍽️グルメモ-972-ケー ...
414